これは、いちお水関連ですので・・・・(笑)
誰でも一度はやってますよね。
トイレでなくても、洗面器とかいろいろと。
僕は、仕事柄、25%苛性ソーダ(強アルカリです)の中に落としたことあります。
排水の中とか、プールの中は当然ですよねw。
ですから私の携帯はどの機能よりも防水重視です。
で、この鼻hしは、飛行機の中。
http://wiredvision.jp/news/200812/2008122220.html
乾燥機にもかけ、数時間後電源を入れたようなんですが・・・・・・。
奥さんからの着信を普通にとって、会議に出たところ、
彼の頬には青い縦縞が。
洗浄剤が通話中に流れたんでしょうね。
この体験は、一番恥ずかしい携帯電話体験で全米に知れ渡り、コンテスト第4位になったようです。
完全に乾燥してると思えば、わからないですよね(笑)
その下にバクテリア関係のことが書かれてありますが、
たしかに菌数自体は少ないかも知れまっせんが、自分の体由来のものとそうでないもの。
多すぎるのはイカンですが、書き方次第で間違えた認識を与えることになります。
乾燥状態を保てれば、あまり気にすることはないはずです。
時々ウエットティッシュで拭けば問題ないと思います。