あけましておめでとうございます&お久しぶりです好

毎日仕事と家事に育児でかなり忙しくブログまでたどり着かない日々をおくっています…ガクリ



そして新年早々&久しぶりなのに愚痴愚痴です嘆すいません、少し吐き出させて下さい(´-ω-`;)長々になります…





1日は私のおばあちゃんち、そして今日は旦那さんの実家にきているのですが…どちらでも言われたのが私は神経質な育児をしている、です…旦那さんのほうでは軽く言われた程度だし「初めての子やし神経質にもなるよな」とのフォロー(?)もあったのですが…私の親戚達とはかなりバトルになりましたショボーン
私の実家のほうではうちの娘のおちびちゃんは初ひ孫だったりでみんなかわいがりたくてお菓子を与えようとしたりご飯を与えようとしたりするのですが同じスプーンは私は使ってほしくないしチョコなんてまだ与えたくないしカニなんて別にまだ食べなくてもいいと思う。だからやめてと言うと神経質だと言われ「お前がさっきあげたレトルトご飯のほうがまずくてかわいそうだ」と言われる…今の赤ちゃん用のレトルトは保存料も使ってないし私が作るものより体にいいと思う…同じスプーンなんて使うと虫歯菌がうつるのに「そんなの昔の人は気にしてないが虫歯になってない人は大勢いる」と言われる。そりゃそれだけが原因じゃないと思うけど1つでも原因は減しててあげたいと思うのはおかしいのでしょうか?


そして今日旦那さんの実家に来ておちびちゃんのいとこ2人も遊びに来てたのですが…いとこさんは5歳と2歳の女の子です桜
おちびちゃん仲間に入れてもらいたくていとこさんの後ろをついていくあたふたいとこさんはおちびちゃんから逃げてる感じでとある部屋に入って鍵をしめておちびちゃんを入れないようにする。おちびちゃん部屋の前でオロオロ汗おちびちゃん一緒におもちゃで遊ぼうとおもちゃを持って再びいとこさんの元に行きますが私も「まぁいとこさんもこんな小さな子と遊びたくないよねぇ」とおちびちゃんを回収に行くといとこさんに
「おちびいらない」
とバッサリ言われてしまいましたぬおぉぉぉ仕方のない事なんですがやっぱりはっきり言われるとショックですね…(´-ω-`;)女の子同士だしできたら妹のように接してもらいたかったので…もぅ少し大きくなっておちびちゃんが遊べるようになったら少しは関係性も変わるのかなぁ…
しかしこんなことでこんなにショックうけてて将来私大丈夫なのかなぁとすごい不安になりました汗2いまやいじめなんて別になにもしてなくても始まるし誰がいついじめられてもおかしくない↓↓そんな事ないことを本当に祈っているけど…もしもいじめられてしまったとき私ちゃんとできるかな?





新年早々毎日病みます…今年大丈夫なんだろうか…





Android携帯からの投稿

だいぶ気候が暖かくなってきましたねぇー好

ポカポカしてくるとなんだかうきうきしてきますWハート





おちびちゃん慣らし保育も終わり今週から1日保育になりましたキラキラ

と言っても私がまだ働いていないため4時ぐらいには迎えに行ってるんですけどねニコ




保育園どうなるかと思いましたがおちびちゃん楽しんでいるようですLOVE

おもちゃがたくさんあるみたいで私んちはあまりおもちゃがないので保育園でおもちゃを見つけるとものすごい速さで移動して手に入れると得意顔で胸に大事そうにしまうそうですラブ

毎日保育士さんが園での様子を日誌に詳しく書いてくれててそれを読むのが毎日の楽しみになってますニコちゃん

あまりに保育園でおもちゃに食いついているようなので新たにおもちゃを買ってみたのですが…





あったかい家庭計画-DSC_0115.JPG




矢印リサイクルショップで安く手に入れたのですがおちびちゃんひも好きだしボタンもあるし遊んでくれるかなぁと思ったのですがあんまり食いつきよくないんですよねぇ…

リラックマのジムやスーパーの袋のほうがよっぽど食いついてくるなぁ…

まぁお座り時期ぐらいに活躍するおもちゃらしいのでもう少ししたら遊んでくれるかな?



一応担任の先生がいるのですが園に行くと担任の先生以外の先生に




「おちびちゃんは移動がすごいですねーにへ

「おちびちゃんはみんなに笑顔ふりまきますねーラブ




と担任の先生以外の人にも知れ渡っていてびっくりお~保育士さんって自分の担当以外も覚えなきゃならないなんて大変だなぁ…





おちびちゃん最近本当に移動がすごいんです汗

寝返りしだした頃から結構移動するなぁと思ってたんですが気がつけばハイハイに近いズリバイが始まっており移動力がハンパない汗

ドアを閉めておかないと隣の部屋やキッチン付近まで来てるので危ないガクガク

少し目を離したらびっくりするようなとこに移動…

なんだかハイハイが完成するのも近い気がする…

寝返りするようになって本当に着替えが大変になったです汗

お風呂後は戦いですぷっ






そして始まりかかってた人見知りが保育園に行きだしてあまりしなくなりましたねぽっ

前は友達の子供を見てすごい威嚇をしてたのですが最近は笑顔をふりまいてる…!!

スーパーに行っても店員さんに笑顔ふりまいてる…!!

おかげでかわいがってもらえるのでよかったですきらきらハート

唯一カイトの職場に行くと泣き出すんですよね…

男の人しかいないからかな??





そして保育園で寝るのが遅すぎるとお叱りを受けてからお風呂の時間を変えたりして今では20時30分頃には寝るようになりましたキラキラ

起きる時間はまだ定まってないですが6時すぎに起きる事が多いかな?

早寝早起きですごく規則正しい!!

私達親もつられて早寝早起きになり健康的おんぷ






不安でいっぱいだった保育園もおちびちゃん楽しそうだし私も友達とランチ行ったりスーパーで存分に買い物ができたりで楽しめてるし私達的には合ってるかもラブ





あっというまに4月になりましたねー好

桜がポツリポツリ咲き始めてうきうきしますキラキラ

今週お花見行こうかなぁ桜






さてさて先週の月曜日から離乳食を始めましたハート

私たちが食べてるのをうらやましそうに見てくる視線に耐えられず5ヶ月半ばからと少し早め?




初めてあげたとき




キイロイトリ「これなに!?」





とすさまじく嫌そうな顔をしましたが10倍がゆを持っていくと食べるんですよねぇにへ





しかし次の日嘔吐物のなかに点々と血が混じってるではないですかガクガク

急いで小児科に連れて行ったのです…

予想はしていましたが原因はわかりませんでしたショボーン

口のなかを切ってる様子はないし胃腸炎になってる様子もない…

看護師さんに愛想をふりまくほど元気なのです汗

離乳食が原因か聞いてみましたがそれはまずない、との事ですがロタがはやっているし念のため2~3日離乳食はお休みすることにためいき




先生によると




チョッパー「はっきりとはいえませんがほぼ母乳で育ててるのでビタミンKが足りないのかもしれません。母乳は栄養満点でとてもいいのですがミルクに比べてビタミンKが不足しがちです。ビタミンKは止血効果があるので少し足りずお腹の中で軽く出血したのかもしれません…」





とのことで1ヶ月検診で飲んだケイツーシロップを処方されましたティータイム




それからは今のところ嘔吐物に血は混じらずとても元気ですあげ

金曜日からは離乳食を再開させましたがやっぱり大丈夫にへ

まだ気を抜いてはいけないのでしょうがひとまず安心しつつあります音符









そして今日は保育園の入園式でした*花*

幼稚園ならカラースーツ等着ていくべきかなぁと思ったのですが保育園だしそんな大それた式しないだろうと少しだけきれいめの服で私とおちびちゃんだけで行ったのですが…


みなさんばっちりスーツで夫婦そろってきていらっしゃるあんぐり汗




おちびちゃんもかわいい私服で行ったのですが他のお子様スーツっぽい服ウキャー!





しかし隣の方もきれいめ私服&お母さんのみ&お子様私服だったのでほっとしてちょっとお話しましたWハート

女の子にみえるほどのかわいい息子さんで(おちびちゃんは完全男顔なのでうらやましい…)うちのおちびちゃんと同じクラスみたいでこれから仲良くしていただけるとうれしいなぁラブ







保育園に入るため早めに離乳食を始めたんですが保育園は離乳食6ヶ月からなのだそうで…

2週間ぐらいは慣らし保育で昼までだったりするのでこのまま離乳食続けるべきか一旦中止するべきか悩み中…




慣らし保育って子供のためなんでしょうけど親のためでもある気がしますね苦笑

今私はおちびちゃんと離れるのが寂しくて仕方ないなく




ここ最近は



コリラックマ「保育園に預けたくないーうわぁ~んずっと一緒にいたいーううっ・・・





と私は喚いております…





明日は1時間半保育園に行きます嘆

おちびちゃんもだけど私も慣れなくては…




今日保育園の先生に寝るのが遅すぎると少し怒られちゃいました…

そりゃ11時じゃ遅いと思うんですがカイトが帰ってきてご飯食べてからお風呂とかしてるとどうしても遅くなっちゃうんですーぬおぉぉぉ

とりあえずカイトが帰ってきたら1番にお風呂にいれるようにして早めに寝かせるようがんばります!!





昨日のランチご飯






あったかい家庭計画-1332687585569.jpg


矢印野菜たっぷりスープWハート





あったかい家庭計画-1332687641996.jpg



矢印前菜の生ハムの…なんとか(忘れた)





あったかい家庭計画-DSC_0080.jpg

矢印桜海老のシンプルパスタクマ







あったかい家庭計画-DSC_0081.jpg



矢印メインの…肉!!







あったかい家庭計画-DSC_0083.jpg


矢印デザートの抹茶シフォンとミルクティー好き






このコースで1250円って安いぽっ




ただ最近私の胃袋大きくなったみたいで普通のランチじゃ物足りなくなってるな汗

帰りにファミマのクリームたっぷり入ったメロンパンを買って食しました汗

今日はこれからおちびちゃんをお母さんに預けて友達数人とランチに行ってきますむふふ久しぶりにランチですごい嬉しい好キラキラ









矢印今日のコーデおんぷこの冬のバーゲンで買ったワンピースちっくなやつぽっINGNIにて1980円なり~LOVE
髪はおちびちゃんにひっぱられるため最近ずっとまとめてます…



では行ってきますよろこび



Android携帯からの投稿