神田菫花Instagramかんぴょうを愛でる部屋
神田 菫花(すみか)かんぴょう部屋(@kanda_sumika) • Instagram写真と動画
梅雨に入り
程よい雨と高い気温が続いております。
かんぴょうの畑はー
く、草ぼうぼう・・・・・
あのトンネルの中に
苗を植えてあります。
あ!ありました!
ちゃんと育っています♪
という訳で
気合を入れて雑草取りです。
うりゃーーー(∩´∀`)∩
とやって
土が見えました♪
本葉も数枚でて
成長期に入ったところでしょうか。
今度は草が生えるのを防止するため
取った雑草を
かんぴょうのまわりに敷いて
草マルチにしました。
このあとの様子は
また次回の出演予定を更新する際に
ご報告申し上げます♪
それでは
神田菫花2025年7月以降
出演予定のお知らせです♪
■講談会
・津の守講談会「軍談ウィーク」
7月1日(火)13時開演
荒木町舞台「津の守」(新宿区荒木町3-2 北島ビル 3階)
木戸銭 当日2,500円 予約2,300円 ご贔屓連2,000円
出演 前座(3名予定)/伊織「三方ヶ原軍記 一言坂六騎試合」/琴柳「魚屋本多」/仲入り/菫花「山崎合戦 洞ヶ峠」/貞橘「箙の梅」
予約 https://kodankyokai.jp/ticket/
お席は座布団席が半分、椅子席半分くらいです。靴を脱いで上がる形式です。
お席に限りがありますのでお早めにご予約下さいませ♪
■散歩講座
・よみうりカルチャー川口
散歩講座「昼飯前にひとっ旅」
7月3日(木)10時
場所 蕨
申込・詳細
講談師と行く「昼飯前にひとっ旅」 | よみうりカルチャー川口
現地集合現地解散
川口校へは行かなくてもOK♪
毎月第一木曜10時からお申込は上記リンクから!
一緒にお散歩致しましょう!
■ラジオ
・渋谷いきいき倶楽部
7月4日(金)13時~13時30分
渋谷区のコミュニティーFM「渋谷のラジオ」のホームページ、または専用のアプリからお聞き頂けます。
アナウンサーの中川桃花ちゃんとトークです♪
■講談会
・辻講釈を楽しむ会
7月8日(火)13時開演
会場 蓮馨寺 境内(川越市連雀町7−1)
木戸銭 聴講無料投銭大歓迎
出演 おりびあ/菫花/琴梅「おらぁ村人のために水を出すぞ」
琴梅先生の辻講釈の会に出番を頂きましたっ!
初めての蓮馨寺♪
遊びにいらして下さいませ。
■教室
・よみうりカルチャー川口
「講談教室」
7月8日(火)18時30分~20時
会場 よみうりカルチャー川口(埼玉県川口市川口3-3 リプレ川口2番街4階)
お申込・詳細
講談入門 | よみうりカルチャー川口
毎月第二火曜日18時30分より開講中♪
■教室
・よみうりカルチャー横浜
「講談教室」
7月14日(月)10時30分~12時
会場 よみうりカルチャー横浜(横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう)9階(横浜駅東口))
お申込・詳細
楽しい講談入門 | よみうりカルチャー横浜
毎月第二月曜日10時30分より開講中♪
■講談会
・連続講談勉強会
7月17日(木)13時開演
会場 お江戸両国亭(東京都墨田区両国4丁目30−4 両国武蔵野マンション 1階)
木戸銭 1,500円
出演 琴人/凌々/一記「薮井玄意」/琴凌「宋朝水滸伝」/仲入り/菫花「野狐三次」/一乃「祐天上人」 他
■演芸会
・かんぴょうから猫の会
7月21日(月祝)14時30分開演
御茶ノ水スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台2-43藤沢ビル5階)
木戸銭2,000円
出演
桂しん華(二席)/菫花 トークあり
ご予約・お問合わせ 03-3295-4480 太陽
■演芸会
・ささはた寄席
7月23日(水)14時開演
笹塚区民会館2階(渋谷区笹塚3‐1‐9)
木戸銭2,000円
出演 古今亭伝輔/菫花/古今亭駒治
ご来場をお待ち申し上げております!
■鈴本演芸場
・7月下席夜の部
7月26日(土)17時開演
会場 鈴本演芸場(台東区上野2-7-12)
木戸銭 3,300円(チラシ提示(画像でも可)により200円引き)
講談師出演 凌天/菫花/琴凌/琴調 天保六花撰「市の丞破獄」
琴調先生は7月21日初日より7月30日楽日まで
天保六花撰の続き読みをされています。
詳細は鈴本演芸場ホームページにてご確認ください♪
■講談会
・本牧亭講談会
8月2日(土)13時開演
御茶ノ水スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台2-43藤沢ビル5階)
木戸銭2,000円
出演 2日(土)前講/貞奈/菫花/仲入り/柳家風柳/貞橘
ご予約・お問合わせ 03-3295-4480 太陽
■講談会
・真打昇進披露感謝祭 神田こなぎ怪談づくし
8月3日(日)13時開演
荒木町舞台「津の守」(新宿区荒木町3-2 北島ビル 3階)
木戸銭 当日2,500円 予約2,300円 ご贔屓連2,000円
出演 前座(3名予定)/一記/菫花/仲入り/琴凌/こなぎ「四谷怪談」
予約 https://kodankyokai.jp/ticket/
お席は座布団席が半分、椅子席半分くらいです。靴を脱いで上がる形式です。
お席に限りがありますのでお早めにご予約下さいませ♪
■浪曲協会定席
・浪曲定席
8月6日(木)12時15分開演
会場 木馬亭(台東区浅草2-7-5)
木戸 2,500円
出演
詳細
浪曲木馬亭定席 | (一社)日本浪曲協会
菫花の出番は14時35分頃です♪
■教室
・よみうりカルチャー横浜
「講談教室」
8月11日(月)10時30分~12時
会場 よみうりカルチャー横浜(横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう)9階(横浜駅東口))
お申込・詳細
楽しい講談入門 | よみうりカルチャー横浜
毎月第二月曜日10時30分より開講中♪
山内一豊の妻を読んでいます。今回で最後です。
■教室
・よみうりカルチャー川口
「講談教室」
8月12日(火)18時30分~20時
会場 よみうりカルチャー川口(埼玉県川口市川口3-3 リプレ川口2番街4階)
お申込・詳細
講談入門 | よみうりカルチャー川口
毎月第二火曜日18時30分より開講中♪
新しい演目に入ります。
■講談会
・墨亭 神田菫花の会
8月23日(土)11時開演
会場 向じま墨亭(墨田区東向島1-10-20)
木戸 2,000円
出演 菫花 連続 朝顔日記(第五回)
ご予約
墨亭 -BOKUTEI-
朝顔日記、深雪が宮城を求めて江戸へ向かいます。
あの超有名な場面へつながるところです♪
朝顔日記は今回を含めてあと2回!
ご予約、ご来場お待ち申し上げております♪
■散歩講座
・よみうりカルチャー川口
散歩講座「昼飯前にひとっ旅」
9月4日(木)10時
場所 港区ヒルズめぐり
申込・詳細
講談師と行く「昼飯前にひとっ旅」 | よみうりカルチャー川口
現地集合現地解散
川口校へは行かなくてもOK♪
毎月第一木曜10時からお申込は上記リンクから!
一緒にお散歩致しましょう!
初の試み、ヒルズをfeature♪
都会の真ん中を歩きます♪
以上でございます。
いずれの会もご来場をお待ち致しております♪