今日は
神保町らくごカフェにて
貞橘兄様の会で出番を頂戴致しましたp(^-^)q
昼前に神保町の駅を
上がってくると、人の多さにビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
神保町古本まつりが
盛大に行われていたのですヾ(@^▽^@)ノ
帰りに、すずらん通りを
ブラブラ歩きましたが
種類は膨大で本もキレイ
一日はたっぷり楽しめます♪
お腹がすいた方のために
本屋さんの間に
食べ物屋さんも出ています( ̄∀ ̄)
古書センター二階の
有名カレー店、ボンディも
すぐ裏に露店を出しておりました。
しかも店内よりグッとお安く
あのカレーが食べられるようですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
神保町古本まつりは
今日までだそうなので
気になる方は雨が降る前に
行ってみてはいかがでしょうか。
そして、まつりと言えば♪
10月30日(火)18時から
講談まつりがあります(*゜▽゜ノノ゛☆!
天気も良さそうですので
(室内ですが)
是非是非お運び下さいませm(_ _ )m
講談まつり
10月30日(火)18時開演
国立演芸場
当日3,000円、前売2,500円
ご贔屓連2,000円
出演
神田すず 宮本武蔵
宝井琴星 上田秋成作 雨月物語より 菊花の契り
一龍斎貞花 名月若松城
仲入り
一龍斎貞友 紀伊国屋文左衛門 南風乗っ切り
桃川鶴女 竹取物語
一龍斎貞水 加賀騒動より 雁峰峠