こんばんは!すずです!
ほぼ毎日のように使う洗濯機🧺
その分、カビやにおいが発生しやすい…。
あとホコリも💭
そんな洗濯機まわりは、
ハイターやカビトルネードなどを使ったり、
ホース周りなど汚れを予防すると
綺麗に保てるようになります✨
今日はそんな洗濯機周りをきれいに保つコツを
7つまとめました✍🏻
【① 月1回、洗濯槽のふちをカビ予防 】
洗濯槽のふちは、
ホコリや水垢が付きやすいところ💭
アルコールで拭くとカビ予防にも!✨
【② 月1回、洗濯槽をお手入れする 】
衣料用塩素系ハイターで
お手入れするとカビ予防になるよ〜!✨
衣料用塩素系ハイターを入れて、
槽洗浄コースを運転するだけなので簡単!
【③洗濯槽のお手入れ後、
カビニオイ再発防止をする】
洗濯物と一緒に入れて、
通常運転するだけなので楽ちん!
使ってるのは薬局やスーパーで売ってる
カビトルネードのシリーズだよ〜🫧
【④洗濯ホースにラップを巻く】
ホコリが溜まりやすい排水ホース💭
溝があるのでお掃除大変!
だけどラップを巻いておくと、
汚れてもラップを交換するだけでOK!
【⑤毎回洗濯後はフィルター類を乾かす】
濡れたままだと、
ヌメリやカビが発生しやすい
糸くずフィルターや柔軟剤ケースは、
外して乾かしてます。
【⑥ ふんばるマンやキャスター台を置く】
ふんばるマンやキャスター台で
洗濯機をかさ上げすると、
洗濯機下や排水口の掃除がしやすくなるよ〜◎
↓ふんばるマンはこちら!↓
↓キャスター台はこちら!↓
⚠️かさ上げ台を設置する場合は、
お子さまやペットが洗濯機下に
入り込めないように
囲いを作っておくと安心です🤲🏻
また、洗濯機メーカーによっては、
かさ上げ台を推奨していないことも
あるので設置前に要チェック🔎
【⑦ コンセントまわりを整える】
静電気でホコリが付きやすいコードまわりは、
DAISOのコンセント安全カバーと
配線カバーを使って、
汚れをカバーしつつ生活感も隠せてスッキリ✨
\ 使ったアイテムはこちら!/
洗濯機周りをキレイに保ちやすくなるので
試してみてね〜🧺☁
最後までご覧いただきありがとうございます !
濯機まわりのお掃除方法は、
Instagramでもまとめてるので
よかったらのぞいてみてね~☺️🙌🏻