最近メルカリを覚えました。
私の服、次女さんの服など出しています。
少しでも生活費の足しになれば笑
そして、次女さん旦那から送られてきて放置していたカーテンも売れるんじゃね?と1回洗濯中。
え?
じゃあ、いらない物いろいろ送られてきたけど売れるんじゃない?
捨てようと思ってたけど売れるんじゃない?
ふふふ。
売る。
防犯のために安く買った柵がいつも倒れてる💦
安いのはダメだな。
防犯の意味ない😅
今日は次女さんのスーツをクリーニングへ持っていこう。
次女さん就活始めてます。
資格を使った仕事をハローワークで勧められて、条件はとても良いのだけれど面接の日が私が用事あって孫ちゃん見れないのと、
急募らしいけど実際仕事始められるのは4月中旬からなので無理かなぁ…
親子2人で暮らすにはどれくらいの収入が必要なのかわからない。
母子手当も私が思ってた額の半分以下だった。
次女さん必死でやらないとだ!
今は訳あって次女家に居候しています。
朝から洗濯2回、ごみ捨てもして、冷蔵庫の中にある物で煮物を作る。
父が入院しているので母を連れて面会へ。
父が少し痴呆になりかけ?みたいな症状が出てきているので刺激を与えるために毎日面会に行っています。
面会は30分だけの制限があるので、母と私で30分ずつ。
病院は車で30分の距離ですがそれでも毎日だと大変💦
病院の後は母の食料品を買いに行ったり、
父の必要なものを買いに行ったり。
旦那と義父用の夜ご飯にカレーを作って持って行き、家の掃除と洗濯をする。
次女家に戻ったら、ご飯の準備して食べて、
孫ちゃんをお風呂に入れます。
寝かしつけもして、夜は23時くらいから2時くらいまで内職します。
次女さんももちろん孫ちゃんのご飯作ったりもしているけど、警察や弁護士さんの対応や提出する書類作ったりしています。
保育園の準備もしなきゃだし。
内職が間に合わないかもなので必死でやらなきゃなー💦