管理栄養士が食べたらこんな感想etc -2ページ目

管理栄養士が食べたらこんな感想etc

管理栄養士のすーこです。

不定期更新で管理栄養士的に気になる食品、商品を食べた感想とお仕事のことを少しずつ書いていきます。




※フォローの公開はしておりません。

ご無沙汰してました。





色々ありまして、、、





そうこうしてるうちに





この度、コロナ陽性になりました!

(二人家族なのに二人とも陽性! 最悪ーーーっ)






喉の違和感から、

発熱まで24時間もかからなかった。。。

そして、喉の違和感が、はっきりとした咽頭痛に!





熱が出たら最後、

動けないくらいの節々の痛み。。。






食欲はあるけれど痛くて食べられない、

動きたくない時、、






私を助けてくれた食べ物、、、






冷凍うどん!!






納豆ご飯!!






どっちも生卵をインして!

どんな時もタンパク質大事!





料理なんて出来ないから、

冷凍うどんって今はレンジで調理できるんですよ。






レンチンした冷凍に、生卵をいれて釜玉風に。

刻みのりやネギをあれば尚よし。






ご飯だけは症状が軽いうちに炊いていたので

あとはレンチンして納豆と

インスタントの味噌汁!


※アマノフーズさんのインスタントが好きで

結構ストックがありました!

雑炊とかも買ってあって、めちゃ助かった!

災害だけが非常時じゃないよね、、と実感。





あと、豆腐も買っておいて

インスタントの味噌汁にいれたり。





もう、それすらしんどいって方。

コーンフレークと牛乳っていうのもありです。






解熱鎮痛薬を飲んで効いてるうちに

ご飯食べましょう。

「しんどいから食べない」では

治るものも治りませんよ





食べることは治療に大きく関わりますよ