プシュー。。。
列車のドアが開く。
ホモの絡みを乗り越え・・・・
黒人さんの集団にもまれ・・・・
電車にゆられ・・・・
無事にピサへ到着。笑
ちなみに
黒人さんはものすごく優しかった
ちょっと怖いけどいい人たちなんだな↑↑
人種なんてやっぱ関係ないぜ↑
さぁピサからジェノバへ乗り換え!!
と思ったけど・・・・
列車通行止め
いいねぇ。
トラブルはもう逆に大好きだよ。笑
・・・・・・ジェノバ諦めるか。笑
ちょっと遠いし逆戻りやからな。。
うん。
とゆーわけで
今日はピサ観光して近くの街に泊まろう!!
楽しくなってきたぜ↑↑
ピサ観光へレッツゴー!!
待ってろ「ピサの斜塔」!!
<ピサ>
ガリレオガリレイの落下実験の斜塔があまりにも有名。
いや~~~~
ピサは・・・・・
治安悪そやなwww笑
ゴミだらけ。街中工事のフェンス・穴だらけ。
久しぶりに感じる
この駅周辺のどよ~んとした感じ笑
やはり有名な観光地になると田舎らへんでもこんな感じか。
駅から斜塔まで地図で見た感じ
大体1.5kmくらいだ
楽勝で歩きやな
途中なにやら遺跡チックなものを発見。
インコのオッサンや押し売りをくぐりぬけ・・・
歩くこと数十分。。。
見えてきた!!
That is 斜塔
周辺わちゃわちゃしてんな~www笑
さらに進む。。。
門をこえて・・・(無料)
着いたぞーーーー
すごい人だ!!
白いぞーーーーー!!
が。
実はコレ
実際見ると。。。。
オモチャみたい。。笑
キレイすぎるww
まあ確かに傾いてはいるけども・・・
「あぁ。。これが例のやつね。」って感じだった
奥に進むとこのような洗礼堂がある。キレイ!!
傾いた塔を支えてるように写真を撮るのが大人気。
この写真は「支えてるように見えるようにポーズをとる人」を撮った写真だ。笑
ややこしかろう。ww
全体図。
やっぱり有名な観光地は
アジア人率が高すぎる
なんでだろ。
一通り観光し、駅へ戻る
だって
斜塔意外あんまし興味なかったんだもん。笑
ピサは長居するのは結構キツイ場所だと思う。。。
さあ
これからどうすっか。
ここで初日の出来事を思い出す。。。
確か
ミラノであった優しいおばちゃんがオススメの町を教えてくれてたはず
メモを見ると
<ヴェローナ ラヴェンナ アッシジ ルッカ>
ヴェローナとラヴェンナは行ったし・・・
近いのはどこかな?
駅で時刻表確認。。。
ルッカ
ピサの隣じゃないか
ガイドブックには載ってないけど
行ってみるしかない
今日はルッカにお泊りだ。
てことで
ルッカ行きの列車に乗り込む。
ちなみにルッカは
「城塞都市」って呼ばれてて
ぐるっと大きな城壁の中に街があるらしい!!
もんじゃ焼きみたいな感じか。。
よく分からんけど
ワクワクするじゃないか。笑
続く・・・・