ごきげんよう♪

ユーミです。

 

いつもありがとうございます。

令和も生かされてありがとうございます。

 

 

★個人吉凶カレンダー受け付けています。

★貴方を観ます(貴方の人生設計図を紐解きます)

お問い合せ…パソコンメールが不調、携帯メールへお願いします。

kimi-21★docomo.ne.jp(★を@マークに変えてね) 

 

またまたブログ更新が空きました。

 

最近ラインで久しぶりの方々と繋がりまして、近況報告をメールしあったりして懐かしさに包まれています。

 

ご存じの方もいらっしゃいますが、パソコンメールが不調なので、携帯メールで補っています。

 

お申込み・お問い合わせ等は、暫く携帯メールでお願いします<m(__)m>

 

kimi-21★docomo.ne.jp (★を@マークへ変えてください)

 

 

 

先日、ニュースでジャニー喜多川さんがお亡くなりになり、ジャニーズの子供たちは深い悲しみと、育てて頂いた感謝に包まれているとありました。

 

 

ジャニー喜多川さんは亡くなったお父様が僧侶されてらして、先祖の徳がしっかりと積まれますので、その徳のお蔭で成功されてます。

 

晩年お名前を本名に戻されてますので、一字追加で周波数が変わりました。

 

私と同じ病気で、解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血でした。

 

すぐに救急車で運ばれ処置されたにも関われず、残念な結果となったわけです。

 

私は破裂した翌日に運ばれたので、17・8時間も経っていて、もう手遅れ状態でした。

 

なんとか奇跡的に息を吹き返したんですけど…

 

私も後少しで高齢者の仲間入り、自分では若いと思っていても世間は年寄り扱いです(60半ば)

 

病名が同じだったので、他人事には思えずいろいろ考え込んでしましますが、

ま、なんとかなるでしょう。

 

なんとかなる、大丈夫…という考え方、大雑把な私には似合ってますよね(笑)

 

これからもこの調子で生きていくでしょう。

 

ただ、最後の覚悟としては、私の一言一言が遺言のように、ご縁ある人達の心の中に留めて頂いたらなによりだと、セミナーで話す言葉、、セッションで話す言葉、家族身内で話す言葉の一つひとつに神経を使って話しています。

 

設計図を読んでいますので、最後がどういう形でいつ終わるのかも予想ついています。

 

意識が無くなって行った先は、○○界であったので、あんな心地良いところだったら戻ってもいいかなと思ったりしますが、亡くなった先祖とはと会えないのはちょっと寂しい感じ、それも肉体が終わったらとそんなことも忘れてしまうのか…と思ったりもします。

 

今日は先日のブログでご紹介して、「不浄の祈りと清浄の祈り」の追加としてお伝えしたいと思います。

 

不浄の祈りとは自分都合の祈りです。

 

清浄の祈りとは周りの人への祈りですね。

 

今回は、題して感謝2割愛情8割の祈りです。

 

感謝とは…「ありがとうございます」という祈りの言葉ですね。

 

以前スピークリセミナーで良くお伝えした内容が「ありがとうございます」は祝詞です。とお伝えしたことがあります。

 

一番簡単な祝詞なんです。誰もが知る古事記、日本書紀とありますが、古事記は大和言葉で書かれた書物で神話なんですが、日本書紀は漢文で書かれた書物で歴史書といわれています。

 

その中には「ありがとうございます」という言葉は祝詞としては使いません。

 

なぜなら、祝詞を作文にするには「古代の大和言葉」で使うという決まりがあるからなんです。

 

参拝者がそれでは気持ちが込めないので、「気持ちがこもった言葉」として使い慣れた言葉「ありがとうございます」で、神様に届きやすいからです。

 

 

ありがとうの意味は「」有難し」とか「お陰様で」という感謝のきもちです。

 

「お参りさせていただきましてありがとうございます」などが感謝の気持ちのキーボードですね。

 

ここが2割として、残りは8割が公のみんなのための祈りです。

 

そうなると清浄な祈りとして、変換され自然に自らも清浄者と意識が持てるようになります。

 

そのことも、〇〇セミナーで改めて詳しくお伝えしたいと思います。

 

楽しみにしていてくださいね(^^)/