Ryu Photo Life -2ページ目

Ryu Photo Life

写真好きの4児のワーキングマザーのブログです

こんばんは!りゅうです。

今日は楽しみにしていた特別講座「ひまわり」に参加してきました。

はじめてのひまわり畑に大興奮!

{BDA5237D-4A66-4DC3-90B5-FF44C04572BA:01}

夏休みということもあり、子連れでの参加者多数!
楽しく受講、実習できました。

{5D5709BF-AEB6-4A77-B286-004807D818A4:01}


いろんなツボを教えていただき、さらにお写真が楽しくなりました。


{58FBBD4C-E222-4AC3-9786-D81AE76AE4F1:01}

{EB37BAE9-3605-4E01-8E49-C5F8CB3E4518:01}

たくさん飛んでいただきました 笑。


おはようございます。 りゅう です。

昨日は同じ保育園のカメラ部大集合
みんなでお写真を楽しみました

グループでのお写真LIFE、と~っても楽しいです音譜音譜

{3A72A4D9-5DD0-4624-9CAF-A93D1A9B815A:01}
シャボンだま~


{EAD3A76A-304F-48D5-8F7E-88B95FB18476:01}
ぐるぐるまわし~

{221C0DBE-FD3C-4BF1-98DB-BF9647A129A2:01}
お花持って~


{BA45DD9B-3A82-4C5C-89BD-A16299AD7BB2:01}
こちらもお花持って~

私も夢中になっちゃって、みんなが撮ってる姿を撮りたかったのにすっかり失念あせる

{1C90A491-6572-4A73-B1F9-8BCB03466B57:01}

また集まりましょうニコニコ


MMCインストラクター協会認定講師 りゅう です。

昨日はお昼休みの時間にパーソナルカラーで編むニット『アラベスク』の赤坂けいこさんのパーソナルカラーと骨格診断を受けてきました。
どういうものかと言うと

自分に合う色味を見つけてもらう診断
似合うデザインを知る診断

です。

私のパーソナルカラーは「サマー」
骨格タイプは「ウェーブ」でした。

普段あまり取り入れないような色味が似合うことがわかり、自分が好きな思っていたデザインであっても、なんだかしっくりしないなぁ、なんて思っていたことも、しっくりこなかった理由がわかりました。これからますます洋服選びが楽しくなりそうです

似合うアクセサリーの形や、ストールの巻き方とかも教えていただき、本当に有意義な時間でした。

赤坂さんもブログに詳細を書いてくださいました→

普段は千駄木のコワーキングスペースで実施されていますが、人数が揃えば出張も可能だそうです。

それから、赤坂さんはハンドメイドでニット帽を製作して販売しています。
糸もご自分の自宅で染め、パーソナルカラーで作成してくれます。
とっても素敵だったので、私もオーダーさせていただきました

※画像は赤坂さんからお借りしました。



折りたたんでも跡がつかず、コンパクトになり、お出かけのお供にうってつけです。
これからは帽子だけでなく、お洋服も製作予定だそうですよ~。

それからお土産にご主人の実家で採れたという生のはちみつをいただきました。

{C70F188F-1CB7-4237-AC69-123F4743CAD0:01}


生のはちみつとは加熱処理していないはちみつだそうで、酵素が生きていて美容にもいいそうですよ~。販売もしているそうで、気になる方はブログをチェックしてみてくださいね!

お疲れさまです!りゅう です。

 
今日は我が家の末っ子の1歳の誕生日クラッカー
 
写真の楽しさを知ってから生まれてきた娘っこ。誕生から1年間たくさんの写真を撮ってあげられました。
 
 
{7AF1A870-045E-49BD-B625-46BD159DB08D:01}
助産院で生まれたばかりの末っ子。
 
{E6F82DB6-4AF6-4F6D-9266-5946BDFDEC20:01}
生後2ヶ月くらい
 
{2466935A-D2C2-43D1-B3CA-A5BACAE1A8DC:01}
ハーフバースデー
 
{67ACCF72-6CA4-42D2-AF4A-4D031CA385D1:01}
{451F27BB-3B5C-4D16-B64F-E4E1CEDB01AB:01}
1st Birthday
 
上の子たちも同じようにしてあげたかったなぁ、と最近よく思います。
 
上の子たちの写真は失敗も多く、2番目以降は写真の枚数も少なく。。。
 
もっとお写真の楽しさに気づくのが早かったら、、、とつくづく思います。
 
では明日も頑張りましょう!
 

おはようございます!りゅう です。

 
先週後半からお熱だった末っ子も完全復活し、元気に保育園へ。元気に楽しく過ごして欲しいです。
 
 
{E3800A52-FF75-4820-9691-9C4E65D58B37:01}
ユリ
 
{78A21217-57E5-4736-A0E3-A9C2AF501AE8:01}

アジサイ
 
マンションの庭に咲いていたのでパシャり。
 
ではでは今週も頑張っていきましょう!

 

保存保存

おはようございます!りゅう です。

 
 
キラキラお写真撮れましたビックリマーク
 
 
{B884F214-642C-4D8D-A164-2E8C59582A6D:01}

パパも末っ子もいい笑顔です!
 
 

おはようございます。りゅう です。

 
来月の長女の林間学校で使う持ち物の買い物やら、学校のお祭りの打ち合わせやらでバタバタした週末でした。
 
そんな中、長女が眠たい末っ子を寝かしつけてくれました。その日の夜も。
パパでもなかなか難しいのにビックリです。
ありがたや~。
 
長女は10才離れた妹が可愛くてかわいくて仕方なくお風呂も一緒に入り、いっぱい遊んでくれ、よく抱っこしてくれます。
 
{1B30EC1F-1038-4271-8AB1-2CB8C8DB7B68:01}
 
{FDAFB326-2FF4-42FB-B0E8-FF1D18D1417A:01}
 
今日も1日頑張りましょう!
 
 

おはようございます。りゅう です。

 
週末は娘のミニバスの春季大会。
残念ながら長女は4月末に腕を骨折してしまい、完治していないので試合には出れないのですが、カメラを持って応援に行ってきましたカメラ
 

私も学生時代バスケをしていました。試合を見ると自分がやりたくなってしまいます。
 
 
{53610B3B-279D-41A5-BB53-E90FEA1473A1:01}
 
 
{385804FE-2339-4D5D-A4C9-8B4B548376B2:01}
 
バスケ写真、これからたくさん撮っていきます!
 

おはようございます! りゅう です。

 
連日夏日で暑いですねあせる
 
この週末は小学生2人のバスケも練習のみだったので、通院を済ませ、保育園児2人絡みの予定でした。
 
土曜は長男のお外遊びにいきたい!
に付き合い、マンションの庭で遊ばせ、娘11カ月になったので少しだけお写真撮影。
{EB372C14-D998-441D-A790-937E816CE3C8:01}
 
{42E36412-7803-4D66-ADFA-269E0B41CD93:01}
日曜は少し前にお引越ししたお友達のおうちに遊びに行きBBQナイフとフォーク
 
小学生パティシエが焼きマシュマロでデザートを作ってくれました。
 
{622C16F2-61BA-447C-9BE6-E63FD7CE480A:01}

猛暑の中、少しだけ裏の公園で遊び
 
{4E35635E-619C-4C5A-B7E2-4DAC6C1485A8:01}
 
お腹も心も満たされてきましたラブラブ
 
{2D967B0E-1B17-48F1-802B-4F2191E152C7:01}
それでは今週もがんばりましょう。
 

こんにちはりゅうです。

 

今日は息子の保育園で5月生まれのお誕生日会でした。

 
 
{4FDFEC76-BAFB-436B-9AB2-31B41AEBB436:01}
 
{96690EE3-56B7-4084-A16B-69B8435619AA:01}
 
{18C192E5-F73A-4A30-BC34-949FEB41FD9D:01}

 
 
今月5歳になった息子。
好きなもの、得意なものなどのインタビューを受け、特技の披露。最後は先生にお神輿してもらいました!
 
年々できることが増えて、足腰がすごくしっかりしてきました。
 
来年は年長さん。今からどんな特技を披露してくれるか楽しみです!