デイサービス りはるーむ /ウエルネス本町整骨院 スズキのブログ
Amebaでブログを始めよう!
 
小櫃川(おびつがわ)  利根川に続いて千葉県で2番目に長い川
 
 
野田知佑さんの本に登場する川ですが、
今回は東京湾寄り、木更津市なので亀山湖からは随分離れた地点で漕ぎます

 

 

↓駐車場 

 出艇場所は泥でぬかるんでます

 

 

 

駐車場から東京湾方面に向かって漕いでいく

 

この日(2021/10/7)は危険個所はなくとっても穏やかでした

 

 

パドルを水中にいれると、20センチくらいまでは確認できる程度の透明度

きれいとは言えないけれど、へんなニオイはないのでカート練習はもちろんやります

 

 

桜の木が左右にあり、春になったらいい眺めになるだろうなぁ

 

 

 

 

 

 

しばらく漕いでから、友人が 「上流に瀬があるか見に行ってみようよ」

とのお誘いにのり、車でカヤックポイントを探す旅に出ました

 

 

 

↓もっと水が多ければ、サーフィンできるかな?

 

image

 

 

誰もいない川で探検家みたいになってきた。

 

 

 

 

千葉の川でプレイボートが楽しめるポイントを見つけるのは難しいですが、
今日見つけた場所には雨が降った翌日を狙って行ってみよう

 

 

 

とっくにお昼は過ぎ、

 

お腹が減りすぎたので「あな天重と煮穴子のセット」をいただく

煮穴子は初めて食べたけどおいしかった~

 

すんなり入れたけど、人気店です 『やまよ』

 

 

 

 

千葉で漕いだ後は必ずといっていいほど おいし~いランチを食べているな

 

 

 

漕いでよし、食べてよし、今日もいっぱい楽しみましたー