星空といえば

やはり天の川ですよね


天の川が海面の上を横に延びている

写真をブログて拝見し


私もチャレンジしてみました

自宅2階ベランダ…

キットレンズで…




ss15    iso3200

津市街と海方向なので空が明る過ぎ^^

これって光害?

(JPEG撮って出し)



ss15  iso1600

ISOを下げカメラの方向を

少し南へずらして撮影しました

(JPEG撮って出し)

 

 


 上記写真を編集したもの


何となく天の川らしき姿が

南の空から東へ斜めに

見えるようになりました^^

 

 

この辺りは東側が市街地と海で

空が明る過ぎて

私には上手く撮れませんでした


もう少し遅い時間だと

天の川が南の空から天空へ立ち上がり

空の光害は少なくなるので

もう少し鮮明に撮れる

かも知れません?




広角単焦点の明るいレンズが

欲しくなりました^^










 撮影6/1

 

 



susu-3