こんばんわ。




写真は今朝8時のムムム農園です。

  




霜が降りてて、寒い1日の始まりでした。



今日の仕事は畑の耕耘。
ムムムでは畑に堆肥を撒いて(黒いのが堆肥)、それを耕耘します。



トラクターは速度が遅いので安全!と思っていましたが危険いっぱいです。

■トラクターは座席が高く(重心が高く)、且つ畑は凸凹しているので横転しやすい。

■ローターリーが後ろに着いているせいで後部が重く、急な上り坂ではひっくり返ってしまう。

■土が柔らかいのでタイヤが埋まってしまい走行不能になりやすい。


多くの危険をはらんでいるトラクター、毎年事故が発生しているので細心の注意が必要です。





次に、下の写真はトラクターのハンドル下と座席周りです。


▼ハンドル下              ▼座席周り
 


<ハンドル下>
左がクラッチです。
右はブレーキ。一本の板に見えますが右タイヤ用、左タイヤ用それぞれのブレーキがあります。
ブレーキの下に金属で出来たアクセルがあります。


<座席周り>
右手前にあるのが主変速です。
見えにくいですが座席左のレバーが副変速です。

写真では分かりにくいですが、座席の右手にロータリーの上下運動のレバーがあります。
左手前にロータリーの変速機(PTO)があります。

座席の真ん中下にあるのがサイドブレーキです。




普通車しか乗ったことのない私にとっては、右タイヤ用のブレーキがアクセルと勘違いしやすく、レバーが多くてこんがらがります。



私にとってトラクターを運転するということは
走行に注意が必要」な上に、「走行中にレバーを間違えない注意」が必要です。



ややこしい!



ムムムで練習を積み重ね、慣れるのみです!




<本日のおまけ>



耕耘すると寄ってきた鳥。
毎回寄ってきます。

土の匂いを感じて寄ってくるのかな??




【今日の教訓】

トラクターは危険がいっぱい。
トラクターはややこしい。








こんばんわ。


生産法人 株式会社ムムム自然栽培農場で研修中のiRiです。


12月25日クリスマスであった本日は、植物へのクリスマスプレゼント、EMボカシを作りました。


有機栽培ではよく使用される肥料(アミノ酸態窒素)です。


ムムム自然栽培農場では、米ぬかと籾殻とEM菌(+糖蜜+水)で作ります。




▼EMボカシの材料



これらの材料をミキサーで撹拌します。





その後、樽に充填していきます。


  



本日は上記作業を40回以上繰り返し、11樽を完成させました。


充填後は、嫌気性発酵をするため空気が入らないように密閉して3ヶ月間熟成します。


完成は改めて3ヶ月後にアップします。




【今日の教訓】
自然栽培では肥料も自前!





研修生 iRi









こんにちわ。

農業生産法人 株式会社ムムム自然栽培農場で研修中のiRiです。



今日は休みです。



今週の木曜日に「次世代を創る会」という農業関係の研究会に参加してきました。
自分自身もこういった研究会を主催していたのですが、初めて出席者として参加しました。
こういった情報交換の場があるというのは良いもんですね。



この会で、ゲスト講師であった国家公務員の方が仰っていた、とある大臣の言動が物凄くささりました。



ある農林水産大臣が政権交代で退任するときに、農水省のキャリア全員に向けて話した内容だとのことでした。


「今日門を出るときに、全員胸に手を当てて自分に問いなおして下さい。素直正直丁寧で合ったかを。」


「問い合わせして下さった国民の意見に、自分は素直であったか?」
「その問い合わせに、自分は正直に応えたか?」
「その問い合わせに、自分は丁寧であったか?」


大臣は、この話を全キャリアに向けて問いかけたそうです。
通例では、大臣は課長クラス以下の人まで集めて講話をすることはないそうです。


私は、企業にとっての顧客は「消費者」、行政にとっての顧客は「国民」だと思っています。
偉くなったり、崇められたりすると人は横柄になってしまいがちだと思います。
たとえキャリアという立場であっても「顧客志向であれ」という事を言いたかったのかと思います。




さらに、この大臣は何か問題が起きたとき、課長クラスに状況を確認するのではなく、担当者から直接状況を聞いて確認したそうです。それは、課長クラスは担当者クラスか上がってきた話を聞いただけで詳細までを知らない可能性があるからだそうです。

通常の大臣は課長クラス以下の人とあまり話さないそうですが、この大臣は物事の真実を知るために、役職に関係なく一番状況を把握している現場の人に確認していたそうです。






これから起業する私にとって、この大臣の役職にこだわらない行動と、「素直正直丁寧な顧客サービス」はとても勉強になります。



内容を忘れないために備忘録として記載しました。


実践あるのみです。
頑張ります!




【今日の教訓】
素直・正直・丁寧!
立場に左右されること無く真実を知る行動を!






農業生産法人 株式会社ムムム自然栽培農場
研修生 iRi