7月27日初ツイートから7月31日までの結果
ソーシャルドッグのデータによれば
・フォロー数63
・フォロワー数63
・フォロワー解除6
となりました。
感覚的にフォロー数、フォロワー数、どちらももう少し頑張っている気がしてたんですけどね。
こんなもんです、実際。
感想
一日のフォロー数の目標は10人でした。
フォロー、フォロワーが同じ理由
振り返ってみると
でも、そういう方々からは、ほとんどフォローバックはしていただけません。
皮肉なことです。
非アクティブ・ツイートゼロの方そして…
非アクティブの方や、ツイートゼロの方…
その方々のアカウントに行くと…
なんとなく、
①他に目的があるっぽい
②ツイッターに力を入れていない
という特徴が見受けられます。
そしてその他、
③リツイートのみ
の方もいらっしゃいますよね。
失礼ですがインフルエンサーさんにはみえない
万単位のフォロワー数をお持ちの方の特徴です。
またそのリツイートの内容が毎回同じで…
リンクを貼っているなんてことも…
残念ながら、こういう方々のアカウントには、
ほぼオリジナルツイートが見当たらず、リプの仕様がありません。
なので、保留にしています。
ただ、みのごりさんの言うように即ブロック、が出来ないのが今の私の弱いところです。
なのでこの数字は見かけ倒しのフォロワー数というのは認めます。
なので、こういう方々の数字を当てにしないくらい、
フォロワー数を増やして、行くしかないのです。
解決法
解決法は「新規フォロー相手を追加」する事です。
もう、ほとんどの方は気付いていると思います。
フォローして下さった人をフォローすることは
ある意味「新規フォロー」ではないんですね。
例えば今日フォローして下さった人数が10人。
その方々にフォローバックすればフォローが10人。
今日のノルマ10人なので、
あとは、タイムラインに上がってきた人を
・「いいね」をする
・気に入ったツイートをリツイートする
・オリジナルツイートをする
・フォローされたらフォローバックする
…で、私はちゃんとやってると思っていました。
これでも結構時間がかかりますし、手いっぱいでした。
それで、何が起こるか…
フォロワー数とあまり変わりない数字です。
毎日少しづつ、増えていきますが、これではあまり増えません。
新規フォローをしていないので、増えるはずがないのです。
これに、気付くまでに4日かかりました。
馬鹿ですね…(T_T)。
ちょっと言いわけ
最初の頃というのは、リプがあっただけで、かなり嬉しいです。
そういう方の半分以上はフォローもしてくださいます。
アカウントに飛び、
・名前と肩書きを確認
・プロフィールも確認
・固定ツイートは古い場合もあるから、最近のツイートも探します。
それぞれを読んで、リプのネタを見つけ、感想なども入れます。
リプにするか、引用リツイートもするか、いいねを入れるなど、たぶん時間をかけていますね、私の場合…
時間は、あっという間に過ぎていきます。
なので、8月は
・フォローして下さった方々のフォローバックはちょっと我慢
・新規フォローさんを先に見つけてフォローする
これを踏まえ
『新規フォロー数を前日より増やす。最低5人以上』
を心掛けたいと思います。
追記
【Twitter開設51日目で115万円を売り上げた秘密&たった20日で1,000フォロワーを達成した方法】が知りたい人は、こちらのメルマガをお勧めします。
メルマガ↓登録ボタン