~自己紹介~


都内在住40代パート主婦のスシコです。

夫と小学生の娘と借上げ社宅住まいです。


私→コロナ禍を経て、ゆる~く健康志向になりました。HSP気質。ミニマリストに憧れている。


夫→貯金という概念がなく、使えるお金は全部使う男。細かいことは気にしない。


娘→繊細なのか大雑把なのか良く分からない、見た目も性格も見事に両親の遺伝を半分ずつ受け継いだような女の子。



昨年末の仕事納め後から、左の下腹部が時々チクチク、、、

排卵痛に少しにてるけど排卵日でもないし。


昨年は健康診断に行けてないので、年明け落ち着いたら1度ちゃんと診てもらおうと思っていたのですが、年末年始は嘔吐したりしてまた体調不良。


そんな中仕事始め、と思ったら夫がコロナ泣き笑い

幸い2日ほどで解熱、その後在宅勤務も解除で夫の看病生活も終わる~と思っていたら今度は私が発熱。


こちらも自力で一晩で解熱看板持ち


でもまだ節々が痛くて、、、



そんな中、仕事から帰ってきた夫が「お土産買ってきたよ~」って。

そういう時、普通は私の好物とか、病み上がりに良い食べ物とか、身体にいいものとか買ってきてくれると思いませんか??


夫が買ってきたのは、、、




安売りしてた

ボージョレ・ヌーヴォ~


不安不安不安


いや、飲めんし(病み上がり)、欲しい言うてないし、何で?


なんで?


しか出てこなかったです。



夫は相手が欲しい物よりも、自分がいいと思ったものをプレゼントするタイプ。


そういうのが嬉しいという人もいると思うけど、頂き物だから食べたくなくても食べなきゃいけない、とか、好みでなくても身に付けなきゃ、飾らなきゃ、とかプチストレスです真顔



なので冷たい妻かもしれないですが、夫に何か欲しいものある?と聞かれても自分で買うからいいよ、と言ってます。お願いする時は、「ここのお店のこれ」と決まっている時だけ指差し



こういうことがあると、過去の色んなずれてるプレゼントが思い出されて懐かしい、、、


色々あって、離婚がよぎる事も何度もあったけど結婚生活も13年経ちました。


この先のことはまだ分からないけど、よくもったなダッシュ


とりあえず落ち着いたら、病院行ってしっかり診てもらいます。



 



スキンケアはなるべくシンプルにしていきたいと思っています。


最終的に日焼け止めだけで出掛けられるようなお肌になりたい!!



現在の愛用保湿アイテム↓