私の目下の悩み


『雛人形をどうするか』


というのも今現在モチオは中国、私は実家暮らしのため『我が家』がなく、どこに雛人形を置くか、どんな雛人形を買うかで悩んでおりますショック


置く場所については

①私の実家

②モチオの実家

③モチオが帰国して新居が決まるまで買わない

のどれか。



先日モチオと相談して、③は無しになりました。
やっぱり初節句に用意してあげたいよねってことで。


そしてモチコが住んでない②も却下。


結果私の実家に置くことになりました。


しかし、実家も私が東京からの引っ越しで荷物を大量に持ち帰ったせいで和室が一つ潰れており、私の七段飾りも出せない状態ですショックなうさぎ


今後の住まいのことも考えて、コンパクトなケース飾りがいいかな、というところまで話がまとまりましたカナヘイ花



しかし、いざ店舗で実物を見ると、ケース飾りより平飾りの方が人形の顔や着物が近くで見られて綺麗なんですよね。。。

外の空気に触れているせいか、何となく顔もイキイキして見える(私の個人的な感想です汗)


汚れ問題、片付け問題もありますが、年に1度1ヶ月ほどだけの事だし、小さめだったら平飾りでもいいかも、、、と気持ちが傾いてますてへぺろうさぎ


そして候補の人形の写真をいくつかモチオに写メしたところ、珍しくモチオと好みが一致したんです。。。カナヘイびっくり


カタログでしか見てないから実物を見てみないと何とも言えないけれど、如何せん田舎なものでほとんどお取り寄せになってしまうんです。

しかも買う覚悟で取り寄せないとかなり気まずい。。。(お店の人は実物見てから決めていいよ、とは言ってくれているものの何か申し訳ないあせる)


近々もう一度お店に行って、値段交渉に成功したらそれに決めたいと思います!!


早く決めないとーあんぐりうさぎ