小雨の降る中ご来場いただき、誠に有難うございます。
しかしながら小雨のおかげで、葦簀でお庭を遮ることなく、
今回、久しぶりに相手役がいて、言葉で気持ちのキャッチボールができ、それがとても新鮮で、そして懐かしくもあり、また芝居がやりたい衝動に駆られました

美禰子19歳のために用意した、当時流行った銘仙。お客様から「お嫁入りの時に銘仙も持ってきたわぁ。懐かしい!」とお声かけ頂きました。
可愛すぎて普段には着られそうもないので、乙女のお茶会での和装体験用にする予定です。
お次は米倉の地元・山口県での宴です。
お席はあと僅かとなっております。ご予約優先となりますので、お早目のご連絡をお待ちしております

朱砂会 宴シリーズ番外編 第三帖「残桜の宴」
令和元年5月26日日曜日 11時開場 11時半開演
詳細はコチラをご覧ください。
朱砂会 090-5108-1051 susanokai.info@gmail.com