七周年の朱砂会随分と放置しておりました鬼燈が無事に終わり、すっかり燃え尽き…そのまま忙しい時期に突入…朗読講座をやったり(南区道徳から、南区豊田のコミセンへ、場所をお引越しました)浦安の舞のお稽古をしたり乙女のお茶会なる着物部活動をしたり活動しております今年は七周年。米倉の地元・山口県での残桜の宴和紀の地元・三重県での奉納そして吉備津の釜。と、コラボ公演2本。突っ走りました。山口でも熊野でも、駆けつけてくださる常連さんがいるという、本当に有難いことでございます。恩返しのつもりが、いつも沢山頂いております。来年もまた煩悩を形に、五感で楽しんで頂ける宴をご用意してお待ちしております