ソロレボBLを持って近所で屋外フライトデビューして来ました。

子供達は公園で遊ばせ、僕は誰も居ない場所に離れてひっそりと(^。^)

今まで部屋で飛ばしてぶつけてばかりいたのは何だったのか?
というくらい飛ばしやすかったです。

何というか、広い分リカバリーの余裕があるから落とさないで操作出来るんですね。シミュレーターで出来る事は実際でも出来るということがやっと確認出来ました。
(今まで、「シミュレーターではここまで出来てるけど、自分にはホントは出来ないんじゃないか?」と信じて無かったのであります。)

むしろ我が家の狭い部屋でのフライトの方が、しっかりコントロールしきれるスキルが必要なのだと痛感しました。

3パック分で30分飛ばし、いい感じだなぁと4パック目に突入したら徐々に風が吹いてきて、5分位耐えてたら「びゅう!」と一瞬の強めの風に煽られテールから墜落して終了しました。残念(>_<)

photo:01
モーターがぶらんぶらん…。
でもこんなのは接着剤でOKだぜィ!



photo:02
自分が巻き上げた砂にまみれる方が嫌だなぁ。



最後は落としたものの楽しかったです!




iPhoneからの投稿