Clothes:unrecorded
あにょハート

花火。


私。



甲子園。

第1試合
智辯学園高校(奈良県)
明徳義塾高校(高知県)

智辯学園 002 001 001=4
明徳義塾 030 100 42×=10


ショックやねんけどー!
名門智辯がやられた。
甲子園最強スラッガー姿を消す。
智辯和歌山も甲子園出れなかったし、今年の甲子園どうなってんのー涙


明徳義塾は男子校やから、チアガールいないよ。
常連校同士の対決。
6回までは緊迫した展開だった。
夏の甲子園の初戦無敗の明徳義塾は今回も初戦突破を決めました。




第2試合
大阪桐蔭高校(大阪府)
開星高校(島根県)

桐蔭 021 112 000=7
開星 401 000 010=6

大阪桐蔭のチアガール可愛かった~。
そして私の大好きなNMB48の衣装に似ていた。
大阪派手でいいねぇー。


開星は初回自慢の強打で4点を先取してました。
開星は制球が定まらず毎回四死球を与えていたのが残念。
大阪桐蔭を上回る10安打で1点差まで詰め寄ったが、最後は力及ばず初戦で姿を消した。
完全に守備のミス。




第3試合
二松学舎大学附属高校(東東京都)
海星高校(長崎県)

海星 000 104 000=5
二松 311 101 00×=7

二松学舎大が試合序盤の打撃で圧倒!
うひょー。
中堅から右方向への打撃で、5回まで毎回の加点。
二松学舎大付は夏の甲子園初出場で初勝利~!


海星は5回表に4四死球などで得たチャンスを無駄にせず一気に4点を返し食らいついた!
7-5まで追い上げたけれど、惜しかったね。



いやぁ~、甲子園アツい!





ピアス紛失しましたハート
ショック~。

そういえば、ラフマニノフの難曲を聴いているときに母親が我が家のグランドピアノの大きさについて話してた。
『うちのグランドピアノは、とても大きいんよ~( ・∇・)』
とだけの自慢ならいいんだけど、
『ケバケバしい爪!ピアノも弾けないでしょ?今度、そんな爪してたら許さないから!( ・∇・)』
とか言われて私の唯一の楽しみ、ネイルの危機です。
金銭的援助が危ぶまれてます。
omg....


父親の船には乗ってるけど、グランドピアノには一切触れてないw
そこまでネイルの魅力にどっぷりハマっている、ということです。
UNIQLOで売ってそうなシンプルなお洋服に、ネイルだけ可愛くしていればオッケーなんだけど。

たった今、昨日の記事を不本意で消しちゃったー。
甲子園記事がぁぁー。
ってことで、明日から甲子園記事、力抜きます。


お腹空いたからガッツリ食べよー






するともも!
朋子