室町御所攻略の基本方針と縄張り図、各チームの動き方です。
事前にご確認をお願いします。m(__)m
ー基本方針ー
●以下の2チームに分かれましょう。
※暫定のチーム分けです。(ご希望等あったら連絡ください。)
Aチーム:本陣A、13名
代金さん、TBD
Cチーム:本陣C、13名
少弐さん、TBD
合計:26名
※仕事等による不参加:
●各チームは固まって動き、個別の行動はしないでください。
(イワシの大群のように動いてください。)
●要所の防御は不要です。
(次の要所を目指し、いち早く攻城ダメージ10倍にしましょう。)
ー室町御所縄張り図ー
ー各チームの動き方ー
●Aチーム
指揮者:代金さん
動き方:下図赤枠の箇所をまとまって移動・制圧。本丸左手の強門に防衛兵が固まっているので、門手前で必ず集合してから門へ突入を。
●Bチーム
指揮者:少弐さん
動き方:下図青枠の箇所をまとまって移動・制圧。本丸右手の強門に防衛兵が固まっているので、門手前で必ず集合してから門へ突入を。
ーその他考慮点ー
・帰還令は大量 (20個目安) に用意しておきましょう。
(部隊が壊滅しそうになったら帰還令を使って本陣から再出陣させましょう。)
・予定の要所をすべて取っていなくても攻城ダメージ10倍になったら、一斉に本丸を目指しましょう。
【攻城前の櫓占拠について】
攻城前の櫓は3か所すべて取りましょう。すべて取ることで要所の耐久が半分になります。櫓攻撃時はうまく分散して配置しましょう。
以上です。
S2の締めくくり、勝利で締めましょう!