おかげさまで抄読会もなんとか終わりました。
レセプトも書き終えました。
サマリーチェック係の仕事もぼちぼち・・・ですが、
こればっかりは医局員のみんながサマリー上げてくれないとどうにも。
みんな、先月分は今週までだぞー。
宿題を待つ先生の気分です。

さて、たまにはまともな?仕事の話。


今までの私の最高記録が150個だったのですが
今回、一気に倍以上になりました。
しかも黒色石じゃなくて混成石。
しかし世の中上には上がいて、文献では1000個以上のこともあるとか。

そんな石(大きくて1cmやそこら、小さいと2mmとか)
をいちいち並べて数えて写真とった人
のことを考えると涙が禁じ得ません。

ちょっと息がかかったり、ひっかけたりしただけでコロコロしちゃうので
何度も「うがー!」ってなりそうになりました。いや実際なった。

「これって医者の仕事なのか?」
と疑問に思いつつ
幼稚園の頃、お箸の練習で豆をたくさん並べさせられた記憶を思い出し
今日も胆石を数える私です。