3連休が始まりました。
今日は札幌でサイモン&ガーファンクルのコンサートがあります。
自分は行けませんが。
でももう60後半なんですよね、でもこうやってドームで歌っているって
なんか、想像できないくらいすごいわ。
その分CD買って我慢です。
買うの迷ったんですよね。だって全部持ってるし。
Jubilee入っていないし。
でも、きっとタワレコ行くたびに気にするのも疲れるので。
聞いた感想は、「あぁ、ブラーだな」と。身も蓋もないでしょう?
でも結局ね、ブラーはアルバム単位で聴くのが良いかなと思うんですよね。
どれも素晴らしい楽曲だけど、アルバムの中の方が生き生きしているというか
ベスト盤よりもずっと映えるんだよね。
最近はとにかくスカッとするギターロックが聴きたい。
というわけで、この2枚。
Ripchordはイアン・ブロウディのプロデュース。
この人はポップなものをやらせたら良い仕事をします。
Cut Off Your Handsはバーナード・バトラーのプロデュース。
バーナードは新人が好きですね。
基本はニューウェーヴかなというところですが、
過度にならない程度にドラマティックさを演出できるのが
バーナードの「味」かなという気がします。
これは、かっこいいです。
しかもニュージーランドのバンドなんですね。
あと、結局買ったDVDも。
- USAVICH Season3 / ウサビッチ シーズン3 [DVD]
僕はプーチン派です。あとレニングラードもかわいい。