やがて鐘が鳴る | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

いきなりショッキングなニュース

カジヒデキがスウェーデンで強盗3人組に殴られ失神

幸い今は元気になったようですね。
スウェーデン、おっかない・・・

カジヒデキはあんまり聴かないけど
それこそ、昔ブリッジというバンドの中心メンバーで
ブリッジは好きだったなぁ。

いわゆるネオアコ系で北欧的な温もりのあるサウンドの走りだったと思います。
このころはネオアコ系が充実していました。

日本のネオアコ名盤としてやはり燦然と輝いているのは
フリッパーズの1st,2ndではないでしょうか。
本人たちはその後すごくこの作品を否定的に見ていますが
自分の青春時代において、絶対の信頼を置ける音楽であったと
今でも自信を持って言えます。

1stの頃はまだそんなに話題になっていなくて、一人で興奮して
周りに勧めまくっていた記憶があります。ウザい高校生。





本当によく聴いたなぁ。

ビークルのヒダカトオルの別バンド、Gallowもこのフリッパーズの1stに近い音を出しています。

TOO VIRGIN!!/GALLOW


これもなかなか良いですよ。