仁川空港から南へ下り
gumiという場所に出張です。
MERSに意識が行くと思いましたが、
マスクしてる人は見当たらず‥‥
元気バリバリ頑張ります。
{C223143D-2BD3-4841-BF7A-BD5A7860A993:01}

{66966E50-BD8B-432A-AB95-1595DB4436EB:01}

{CA180497-59C9-4270-AA10-D4C8149F3CA8:01}

{C0E99351-435A-4948-87A6-4135547302D7:01}

{87E163FF-AA16-42E3-AAEE-8B1E215AAFB0:01}

{4BA9ED95-3C49-48AD-8C2A-2574B2BD3759:01}

{DA459C91-BDC0-4CC9-BEFE-0DE2AA5A2128:01}

{E1B955C9-2A6D-469A-9A1B-F946F4C3381E:01}

{625DB972-A46B-47AE-AF91-38FF41845A84:01}

{77E73AF4-9A59-4DE2-95AF-A8CFA3AB49CE:01}

MERSのお土産は持って帰らない様にします。

広島・黒田博樹投手(40)が3日、右くるぶし外側上部のけん付近の炎症で出場選手登録を抹消された。次回登板も志願した黒田の“男気”に、首脳陣らが苦渋のストップをかけた。(スポーツ報知)


カープファンのみならず、ほとんどの方が現在のカープ現状に 


もうダメだ...


今年は優勝できない...


と、諦めや絶望感漂う言葉しか聞かれませんが


僕は最後まで信じる


広島を愛するがゆえに最後まで信じる


何事も最後まで諦めない


自分もカープの事も


前に進む為にも忘れてはならない3つの条件



①Never give up


②Never give up


③Never give up



苦しい時こそ笑顔で前を向いて歩みましょう(^.^)


仕事と重なり偶然ですが、
2015.3.14北陸新幹線開業当日にぶち当たり北陸新幹線開業当日に新幹線乗ってきました^^
綺麗でした!帰りはグランシート乗ってきます!
{F877B043-65F0-4CE7-8454-7BCEAC238F41:01}

{01B3546F-04ED-48F1-866C-B6F5A5CCB264:01}

{4DC5883E-2D7F-4135-954B-35EB41C71CA9:01}


今日は早朝からUSJ^^
{53A20E57-6DFE-4DB4-9397-ED59B982B688:01}


{5D3358A8-5780-4B17-A4BC-2C7843567809:01}


一人では何もできない。これを理解しておくだけで、現実世界への対応度が早まる。
チームスポーツ、バンド、グループワークなど何でも良い。チーム一丸となって何かを成し遂げる。
一人は皆のために、皆は一人のために。

最大の特権は、固定概念が無いこととも言える。未熟な知識と経験、目の前のことに何でもがむしゃらに取り組むことで、全てを吸収する。
こうすることで、さらに自分の意見に深みを出していく考え方というものが形成されていくでしょう。

 可能な限りたくさんの人に会う

腹を割って話せる友達を

120%の力でやり抜く
他人のあなたに対する見方や評価はどうでもいい。しかし、それは社会に出れば切に感じることでもある。上司や先輩のあなたにたいする目・・・。
周囲の視線に臆することなく、何か一つでもやり通す耐を習得しておくことは、将来のひたむきな努力につながる。

志高く、一歩を踏み出そう!