ようこそ!!

私は今年度の東洋大学サーフライフセービングクラブCEO、みっちーです。


我がクラブは現時点で6名、内3名が今年4年生なので、

次年度に3人となる予定です。



ちなみに次年度メンバーが、3年みっちーCEO(M)、マイメンウルフくん(M)、ルーキーのファイターカズヨ(F)。


ファイターカズヨが来年のCEO、マイメンウルフくんがマネージャー、私は普通のクラブ員になります。



さて、東洋大学サーフライフセービングクラブヒストリーをあっさりざっくり説明すると

去年度卒業のホットな先輩が、ほとんど一気に立ち上げ

今年卒業予定のこれまたあつーい先輩が盛り上げ、

そして…おととし私、一年後にウルフくん、今年ファイターが加入、現在に至ります。



というわけで、細々と…濃くユニティーな感じでやってきてます。



このリレーを良い感じに継続したいので

このブログをPR材料に使いたいと思います。

ヒット数は気にしてません。NHKスタイルで、内容重視で。


この時期に勧誘するのは

そうだな、1年生もそろそろ多少の遊びに飽きて、

「ちょっとぐらい実のあることをしたい」なんて思う人もいるのではないでしょうか。

と思ったからです。

確かにクラブや飲み会は盛り上がって、

個人的にはやんないけど、麻雀とかパチンコも楽しいのかもしれない。

けど、やっぱそれメインだとちょっと周りを見渡したくなる人もいるんじゃないかな。


少しでも気になってくれたあなたにとって今は、ぜひ考え直してみるタイミングだと思います。

まぁー話だけでもって人も

百歩譲って

おちょくってやるかって人も

とりあえずメール連絡してみてください!!

アドレスbc0601188@toyonet.toyo.ac.jp

これは俺の携帯にもダイレクトで届くようにしてあるから、そっこーで返事できます。

いろいろ説明とかは大学でやりましょー。



現時点での活動内容的には

当クラブは、週何回!!みたいなスタイルじゃなくて

フリーなんだけど、それぞれ刺激したりで次の夏をフォーカスして活動します。

ちなみに「夏」ってのはライフセービングだから。

ライフセービングについて詳しくは俺が説明するよりわかりやすいので…

http://www.jla.gr.jp/ へどうぞ!!



というわけで

ながーくなりましたが、bc0601188@toyonet.toyo.ac.jp

に連絡してくれたらマチガイないので、ぜひ。


今後、学内の生協横にポスター貼ったりしようと思います。

あらゆるインフォメーション手段を行使予定。

そんな感じで、なるべく目につくPR手段をやっていく予定です。



じゃあ今日はこの辺で!!