今日は、ABAセラピーを始めたばかりの方におススメの本を紹介します

 

それはこちら

自閉症へのABA入門  ~親と教師のためのガイド~

監訳者は、鳥取大学の応用行動分析の教授である井上雅彦教授などです

 

 

 

基本的なABA用語(手がかり刺激、強化子、プロンプト、般化、行動形成、行動連鎖、ABC分析、他行動の分化強化などなど…)が解説されていますし、家庭でできること、地域社会とのつながり、兄弟関係のことなどもバランスよく書かれています

 

私自身、今でも時々、確認のために目を通すことがあります

 

ユニバーサルデザインの連絡帳

 

 

 

 

*******

療育ママのLINEスタンプ

https://store.line.me/stickershop/product/4170188