Supreme Sundersのブログ -2ページ目

Supreme Sundersのブログ

オリジナルミュージカル団体「雷光歌劇団」こと、「しゅーぷりーむさんだーす」!
2013年もSupreme Sundersをよろしくお願いします!

こんにちは。
また舞い戻ってきたよ流れ星

12月27日(日)
四谷mono 3Days閉店イベント
「monoクロ宝箱~輝く宝石エンドロール」
18:05~18:20
シュープリーム出ますルンルン


稽古開始にして本番までもう一週間
というスリリングな状況。
しゅーぷりにぴったり。
きゅうぴっち。

まずは
かつて一世を風靡し、今回久々に舞台に立たれるという往年の大女優の方のご挨拶から。
{E7A09B8F-75A6-48DA-BE3A-7104281DA42A:01}
まさかあの大女優の方と共演できるとは
しゅーぷり看板女優のややさんも照れ笑い。

そして、
次にうちのNo.2とご挨拶
{BA3468CC-E894-4909-B785-943BEF225D28:01}
さすが厳しい時代を生き抜いてきた方。
ご挨拶の作法が違います。

この方が久々に舞台に立つということで、一部業界の方ではかなり話題となりました。方々から心配の声も上がりましたが、やはりかつての功績や今でも体を鍛えてらっしゃること、そして類い稀な女優としての素質が認められ、今回無事ご出演となりました。

彼女は今、関西に拠点を移し、トライアスロンやマラソンなど相変わらず精力的に活動なさっています。
今回は東京での公演ということで、稽古と本番のためにはるばる関西からいらっしゃいます!
ひゃぁ。この人しゅーぷり愛が半端ない。
そんな大女優・中井康世さんのパフォーマンスにご注目を!!


え、あの中井康世さん…?
そう、あの中井康世さん。

歌い踊り狂う中井康世さんをお見逃しなくキラキラ


おしまい
シュープリームサンダース!
年末に!またまたやってくるよー!!










お久しぶりです(^^)
劇団制作より、次回出演のお知らせです。


先日、「One Mic Two Girls」で出演させていただいた、素敵なライブハウス、四谷monoさん、なんと本当に本当に残念ながら閉店されてしまいます(;_;)

そんな四谷monoさんのフィナーレを飾るイベントに、シュープリームサンダースも出演させていただくことになりました!

なんて光栄なことでしょう。
精一杯の感謝の気持ちをこめて、変なことさせていただきますm(__)m










~お披露目予定~

2015年のセルブロックタンゴ!!
次回3月公演よりオリジナルナンバー!!



~出演者~

前山美里香
助川紗和子
団野郁
小林ピヨ実
中井康世
荒川藍子
鍋嶋乙穂
森山侑佳



ご予約、お問い合わせは
supremetoiawase@gmail.com
こちらまで!





⚡❤⚡❤⚡❤⚡

四谷mono 3Days 閉店イベント
「monoクロ宝箱~輝く宝石エンドロール」第二楽章

12月27日(日)
OPEN 17:45  START 18:00


【チケット】
前売り2000円 当日2500円
(1ドリンク別)


【出演者】
IRIS/Emi/金井和也と富島正人/kota/
シュープリームサンダース/
BAIKAL×ジンス×ギョンヨン/廣木暢(空~SORA~)

MC:藤井&くまち


 
【タイムスケジュール】

18:00~18:05 Opening MC

⚡18:05~18:20 シュープリームサンダース⚡

18:30~18:55 ②金井和也&富島正人
19:05~19:30 ③廣木暢~SORA~
19:40~20:05 ④Kota
20:05~20:20 休憩
20:20~20:45 ⑤IRIS
20:55~21:20 ⑥BAIKAL×ジンス×ギョンヨン
21:30~21:55 ⑦Emi
21:55~22:05 Ending



【ご予約、お問い合わせ】
supremetoiawase@gmail.com
こちらまでお気軽にどうぞ!


⚡❤⚡❤⚡❤⚡


お待ちしております!




はいどーもー!
朝露のスイートピーです。

またまた覗きに来てくれてありがとう

いやぁきいてください、
この間YOSHIMOTOのイチ押し漫才師が
3組デビューしたんやって。
みんなそれぞれ味があってね、
なかなかよかったらしいで。
歌ったり踊ったり暴れまわる女漫才師。
結構期待できるやろ?

かの有名な大手柄どなた師匠の名言に
「先輩はみんな死んでいく
後輩はずっと増えていく
先輩はいつか廃れてく
後輩はいつか偉くなる」
ってのがあったけど、
こうして新しい形で
後輩たちがデビューしていくのを見て、
ほんまやなぁと思いましたね

でもね、
1日限りの舞台ってことだったらしくて
結成してすぐ解散

まぁ芸の道は険しいから
芸人だろうが役者だろうが、
続けると飽きてくるのがSaga
初舞台を踏むと大抵
笑いの欲が出てきてBoonハチ
そうそううまくはいかないんやね

せやけど、うちはいつか
あの子らが復活することを信じてる


その舞台な、
東京でやったらしいけど、
お客さんらめっちゃあったかかったらしいで。
東京って冷たい街やと思ってたから
うれしかったわ
東京も捨てたもんやないな



たった1ヶ月やったけど、
徐々に漫才師になっていった女たち

{CDCF1F97-8B34-43E5-98A8-BED0C7D16191:01}

{DF9BEF38-7BDE-4535-8A8A-A1A6B684EAE6:01}

{69201F02-DF84-4883-89E3-1955FF96FFE4:01}

{64DBF960-B582-4F5C-84AB-30407DD90EF1:01}

みんな、ほんまにありがとう



我が道を
時に立ち止まり
時に疾走する
シュープリームサンダース


次はどんな顔を見せてくれるのか
楽しみやな

それじゃ、See you next time !!


おしまい