先日、1件のお問い合わせがありました。

その内容とは

【ワンクリック詐欺に遭いました。どう対応すればいいですか?】

というもの。


正直、本来は無視していれば支払い請求などもあるのですが
払う必要はないので、放置しておいて構いません。

ただ、それを知らない方もいるのかな?と思い話を聞くと
法律化もお手上げのようでした。


その手口を紹介すると・・・

アダルトサイトなどでよくあるワンクリック詐欺の一般的な流れは

メール → サイト → クリック → 申込み完了

という流れが一般的だと思いますが、今回の手口はなんと7クリック詐欺!

どういうものかというと・・・

メール → サイト → クリック × 7回 → 申込み完了

なぜここまでするのか?

ワンクリック詐欺が違法といわれているものに関しては
一般的に元が迷惑行為であることから1回での承認は本人の意思に反するとして
無効になるのですが、7クリックもして本人の意思がないとは言い切れないという
ものです。

これが7クリック詐欺。

これには知り合いの法律家に話しても訴訟を起こすことは可能ですが
ほぼ敗訴になるようです。※私の知り合い弁護士談

これは私たちもお手上げですので仕事にはならないのですが、
便利屋にそういう依頼もしばしばあるので驚きます。

皆さんも気をつけてください。