逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔はものを 思はざりけり
ペルシャの国を支配するオルカモスと絶世の美女エウリュノメとの間には、レウコトエとクリュティエClytieという二人の娘がありました。
その娘たちが成人すると、その美しさで並みいる女たちに勝っていた母親も、とてもとてもかなわなくなったのだそうです。

目のはやい太陽神アポロン Apollonは、そんな美しい乙女レウコトエに心を奪われてしまったのでした。

アポロンは燃えるその火で隈なく大地を照らすべきなのに不思議な炎で焼かれ、万物を見るべきなのにレウコトエだけを見つめ、世界に注ぐべき眼を一人の乙女にだけ注ぐようになりました。
レウコトエを早く見たいばかりに時間より前に東の空に昇ってしまったり、レウコトエに見とれていて西の空に沈むのが遅れてしまったこともありました。時には蝕をおこして、心の曇りを光であらわし人々をおびえさせたりもしました。これらはみんなアポロンの恋のせいだったのです。

西のはての空の下には太陽神の馬たちの牧場がありました。馬たちが一日の疲れを養い、次の朝からの備えをしている夜の間に、アポロンはエウリュノメの姿に変身しレウコトエの部屋に、こっそりと忍び込んだのでした。

エウリュノメに変身したアポロンの「世界の眼である私が、おまえを好きになったのだ」という突然の言葉に、最初レウコトエは驚き怖がっていました。 しかし、間もなくアポロンが本来の姿にもどると、レウコトエは、その太陽神のまばゆいばかりの輝きに撃たれ、荒々しい振る舞いを受け入れたのでした。

それに深く苦しんだのが、アポロンに愛をよせていたクリュティエでした。
おさえられぬ嫉妬心と恋仇への怒りから、アポロンとレウコトエの認められぬ仲を父親にもらしてしまったのです。

話しを聞いた気性の荒い父オルカモスは、哀願する娘レウコトエを無情にも深い穴に埋めてしまいました。
アポロンは、何とか助け出そうとしましたが、レウコトエは土の重みで頭をもたげることもできず、とうとう冷たくなってゆきました。
とても悲しんだアポロンは、クリュティエの弁解も聞かぬまま、彼女からも離れていってしまいました。
こうして、クリュティエの愛にも終止符が打たれてしまったのです。

その後、哀れなクリュティエは、届かぬ恋の思いにすっかりやつれ、9日間、空の下、夜も昼も地面に座り込んだまま何も食べずに雨露と自分の流す涙で飢えをいやすきりでした。
やせ細ったクリュティエは、ただ空を仰ぎ、そこを通るアポロンの顔を見つめてそちらへ自分の顔を向けるだけになってしまいました。
そして、とうとう最後には身体が土にくっついて血の失せた草木に変わってしまったのです。
それがヒマワリHelianthusです。
今も、ヒマワリの花が、朝から夕暮れまで太陽を追っているのは、姿を変えたクリュティエの愛が残っているからなのです。

引用:http://summer-snow.tea-nifty.com/snow_drop/cat3927965/

【参考文献】
オウィディウス Ovidius 《変身物語 Metamorphoses》 第4章 190-270
ベッドで一人蹲り、特に何をするわけでもなく眠っていた。太陽が一日の勤めを終えて既に数時間が経過していたはずなので、私が寝ているのは至極当然であるといえば当然なのだが、当時は人が活動すべき時刻にも眠っていた。健常な人間なら、例え体が横になっていたとしても何らかの思考を行うことは出来るであろう。しかし、今私が思考を行おうとしても、出来ない。足掻いても蜘蛛の糸からは抜け出すことが出来ないかのごとく、脳みそに糸がかかっていて思考が一向に前進しないのである。さらにたちの悪い事に、その時自分はそれらに気が付いていなかった。思考停止の性質を持ったそれに囚われていることに気が付かず、なにかもやもやとした、現実味など無い空間にいた。問題意識無しに悲惨な現状を打破することなど出来るわけがなかった。
意識はある。しかし、そこに思考は無い。その結果として、ただ寝ているのである。そのような状態が数カ月続いたせいか、もはや思考を試みることをも辞めてしまった。大学院生になったばかりのころは行っていたはずの学校にも行く事が出来ない。研究所にもほとんど顔を出さないようになってしまった。将来を考える事など勿論していなかった。
いわゆるダメ人間である。自分で生活費を稼ぐわけでもなく、親に行かせてもらっている大学院にも行かず、何もしていなかった。でも、このままでいいとは思っていなかったように思う。ちょっと休む時間が必要なのだ。そう言い聞かせていた。
昼間にも寝ているせいか、夜寝付こうにも寝付けず、手持ち無沙汰になってふと携帯電話を取り出した。いつか、あのときはバカだったと振り返る事が出来るようにするために、今の気持ちを携帯に書き残そうと思った。書き残しておきたかった言葉なんて何もなかったが、別にそれで良かった。ただ少し生産的な事をする元気が出たから、それを行動に移す事が目的だったのかもしれない。


「無気力に死を願い、でも死を想像するとそれはとても怖くて、何もせずに過ごしています。今自分が持ち合わせているのは、抗うつ剤と睡眠薬だけです。かつて持ち合わせていたはずの情熱や希望は今見えません。

あの何度も見た、向日葵の真っ直ぐな光だけは忘れたくありませんでした。私の大好きな向日葵の花言葉、「私の目はあなただけを見つめる」。ただ、それだけは忘れたくありませんでした。」
Amazing grace how sweet the sound That saved a wretch like me.
この私を見離さないでいてくれる人がいる。

I once was lost but now am found, Was blind but now I see.
かつて私は自己を見失ったと考えたが、それは違った。信用できない自分も含めて、それは自分なのだ。

'Twas grace that taught my heart to fear, And grace my fears relieved, How precious did that grace appear, The hour I first believed.
次のきっかけを与えられたときに、自分がどういう行動をするのかもはや分からない。自らを信じれない事は酷く恐ろしい事であったが、今ならそれも受け入れられる。未来は、創れる。

Through many dangers, toils and snares I have already come. 'Tis grace hath brought me safe thus far, And grace will lead me home.
挫折や誘惑は、人間の弱さを教えてくれた。

The Lord has promised good to me, His Word my hope secures; He will my shield and portion be As long as life endures.
弱さは、強さを教えてくれた。忘れてはいけない。それらと共に生きよう。

Yes,when this heart and flesh shall fail,And mortal life shall cease,I shall possess within the vail,A life of joy and peace.
そうすれば、心身共に朽ち果てて、死すべき命が果たす時に、泣いてくれる人がきっといるから。

The earth shall soon dissolve like snow,The sun forbear to shine;But God, Who called me here below,Will be forever mine. When we've been there ten thousand years,Bright shining as the sun, We've no less days to sing God's praise Than when we'd first begun.
自分の世界が消えたとしても、世界はきっと、続いてゆくから。
四次元に関して考えていたら、三次元より上の次元(多次元)の可視化方法を閃いた。この方法を用いれば無限次元をも容易に表現できる・・・と思う。その後調べたところやはりすでにその方法は考えられていたし専門家から見れば考察が浅く馬鹿にされる程度のもの。でも、自分で気がついた事がうれしかった。ただ、次元の定義自体があいまいなので、さらなる考察が必要となる。また、その可視化方法はスマートではないので、やはり数字で示した方が思考を拡張させやすそうだ。

・・・今はお仕事しなくては!<(`^´)>
恋愛で楽しいことは多々あるが、それと同時に辛いことも多々ある。

しかしそれらすべてを包括しても、素晴らしく幸せであると言うこと。

人を愛し、その人を失ったら、それは死をも連想させる程に辛いと感じるだろう。それでも、死ぬほど人を愛していることは、あなたが崇高な心を持っている事の証明になり得る。


今の私には、あなたがもはや霞んで見える。

私は一度、心を失った。何も考えず、何も感じず、無責任で、野蛮だった。それから少し立ち直った時、生きる上で大事な物を見つけた気がするのだ。

それは心である。

今私は、自分の心を探す事で精一杯になってしまっている。だから、素晴らしい心を持ったあなたが羨ましい。


私も、必ずやきっと心を探し出し、幸せを手に入れたい。


あなたのように、人を死ぬほど愛したい。
整理しなくてはいけない事が山積みだ。

思考の整理と、物の整理と仕事の整理と。

今のメンタルに影響を与える過去。過去の恋愛。失ってしまいかねない友人。仲の良い友人。仲の良くはない知人。誤解。

読みたい本。また読みたい本。読まない本。

今の仕事。次の仕事。将来の夢。夢を実現させるために必要な事。仕事の職場関係。誤解。



今、何らかの誤解を受けている可能性が否めない。それがすごく不快。以前電話で2時間位話したけど、あいつが言うことは支離滅裂だし、俺が話している事を理解するきもなさそうだ。やつにとってはどうでもいいのだろう。だが、俺にとってそれは大事な話。戦友を失うか否かがかかっているように思う。整理できなければ、やつは俺とさらに距離をおくだろうし、俺もやつから離れるかも知れない。2時間で話せた内容は、正直薄かった。夜も遅かったし、ある程度話も整理出来、誤解も解消されたと思ったから電話を切った。でも、あとから考えると、やつの話した事をそのままうけとって良いのかと゛うかが分からない。さらに、俺の話をやつが理解してない可能性も高い。結果的に話が薄かった。

直接会った方が良いのだろうか。でもやつはめんどくさがるだろう。



整理したい気持ちを整理する。




今はこれを整理する時期ではないかもしれない。
仕事と自分の整理を優先すべきだ。

仕事は名刺管理新システムへの完全移行。俺が提案したのだから俺がやる。そして誤解。

自分の整理をするのは、専門家に任せた方が良さそうだ。

もう、些細な嘘もつきたくはない。


1998年5月1日、hideはSpread Beaverのメンバーと共にフジテレビ音楽番組「ロケットパンチ!」の収録を行う。その打ち上げ後、日付をまたいで更に飲み、泥酔したhideは実弟でマネージャーの松本裕士が運転する車で自宅マンションまで送られた。

5月2日朝7時30分頃、hideは自宅マンション寝室のドアノブに掛けたタオルで首を吊った状態で発見された。その後、病院に搬送されたが午前8時52分に死亡が確認された。

当日午後3時頃から、一斉に「元X JAPANのギタリストhideが死亡、警視庁は自殺と断定」と速報で報道された。警視庁が自殺と断定した根拠は、ドアノブにタオルを巻きつけて首を吊った状態で発見されたという状況証拠である。そのためニュースやワイドショーでは自殺したものと扱われた。

しかし、当初から事故死だったのではないかという見方が出ていた。hideの自室には遺書がなかった事、死去前に自殺するような印象を残していなかった事、直前にも自殺を感じさせる兆候はなかったと証言されている事、生前のインタビュー、死去の数日前にhideが都内に建てるスタジオの土地の仮契約をしていた事、などといった理由がこれに関連する。

「ピンクスパイダー」の一連の歌詞について「自殺」と関連付けられる説もあるが、これについてはhide自身が雑誌等で「『ピンクスパイダー』の歌詞は『世の中そんなに甘くはない』という挫折と失敗を表した歌。『若いうちは後先考えず突き進め』というメッセージを込めた「ROCKET DIVE」、『人間何度でもやり直せる』という再生・再起の意味を込めた「ever free」と合わせて3部作の1つとして聴いて欲しい」と語るなど、死を意図したものとは位置付けられていない。




君は嘘の糸張りめぐらし
小さな世界 全てだと思ってた
近づくものは なんでも傷つけて
君は 空が四角いと思ってた

「これが全て どうせこんなもんだろう?」
君は言った それも嘘さ

ケバケバしい 君の模様が寂しそうで
極楽鳥が 珍しく話しかけた

「蝶の羽いただいて こっち来いよ」
「向こうでは思い通りさ」

ピンクスパイダー 「行きたいなぁ」
ピンクスパイダー 「翼が欲しい・・・」

捕らえた蝶の命乞い聞かず
君は空を睨む
「傷つけたのは 憎いからじゃない
僕には羽が無く
あの空が 高すぎたから・・・」

「私の翼を使うがいいわ、スパイダー。
 飛び続けるつらさを知らないあなたも、
 いつか気が付くことでしょう。
 自分が誰かの手の中でしか飛んでいなかったことに。
 そして、それを自由なんて呼んでいた事にも・・・」

借り物の翼では うまく飛べず
まっさかさま 墜落してゆく

ピンクスパイダー 「もうダメだ」
ピンクスパイダー 「空は見えるのに・・・」
ピンクスパイダー 「失敗だぁ」
ピンクスパイダー 「翼が欲しい・・・」

わずかに見えた あの空の向こう
鳥達は南へ
「もう一度飛ぼう この糸切り裂き
 自らのジェットで
 あの雲が通り過ぎたら・・・」

ピンクスパイダー 空は呼んでいる
ピンクスパイダー ピンクスパイダー

桃色のくもが 空を流れる・・・



今日、久しぶりに大学からの大親友から電話がきた。

彼は今、実家の岩手にいる。3/11の大震災があって、こっちから一度連絡して、無事を確認して、それ以来であった。

彼の要件は以下の通り。

三月の時点で仕事が決まっていないと言っていたから、もしよかったら岩手でNPOと一緒に復興支援を手伝わないか。

俺はその誘いをとてもうれしく思ったが、お断りしてしまった。なぜなら、四月から経済産業庁の事業の一つである新卒者就活応援プロジェクトでインターンという形ではあるが仕事をしているからだ。

彼は大震災の後、いち早くボランティアを行っていたらしい。その後きたNPOに腕を買われ、それ以来NPOやボランティアの方々の指示、管理などを行っているようだ。まとまりとしての大きな仕事の内容は、必要な物資を必要としているところに届ける。いわば調達の仕事を行っている。この仕事は、トラブルが起こると他の場所で復興支援を行っている人たちの仕事に支障が出るため、的確な判断と迅速な対応が要求される。非常に意義のある、中枢を成す仕事である。寝る間もないらしい。


寝る間もないと言っていたから、電話をそろそろ切った方が良いかと聞くと、構わないと言ってくれた。要件は済んでしまったが、久しぶりに会話出来ることがうれしく、いろいろと質問をしてしまった。体調はどうか。頭は働くか。今楽しいことは何か。何がつらいか。などなど。

彼は今、体調が悪く、眠りに入るその瞬間が一番楽しく、去年の12月に彼女に振られてしまったことが悲しいのだそうだ。




そこで俺は、彼にこう言ってやった。



「俺がもし女なら、お前を愛している。」と



彼はこう言った。



「良い友達だと思っているよ。」と



しばらくの沈黙の後、二人で笑った。