二週お休みしていました、一斉レビューですが今回はあまりにつぼにはまったので参加です!


ちょっとスタイルを変えてみます。




まずは、今日の本。


人生を決めた15分 創造の1/10000/奥山 清行

¥2,625
Amazon.co.jp


気にいった言葉を緑、私の結論を青で書きます。


日々の仕事は連続的なものだが、自分自身の達成感や世間の評価と言うものはある区切りに応じてもたらされる。




その通りなんですよね。

頑張っている自分、やっぱり誰かにほめてもらいたい。

今やっている仕事、すぐに結果が欲しい!

でも、結果と言うもの、そしてそれに与えられる評価と言うものは決してすぐに得られるものではないんです。

私たちはすぐに結果を欲しがります。

だからこそ、すぐに焦って、焦りが混乱を呼び、正しい道が見えなくなったりします。

けれど、、評価や結果はある区切りに応じてしかもたらされないものなんですよね。

その区切りまで、努力していられるかどうか、そこがポイントだと思います。





日本人は感情を出してこないし、議論がへたくそなのですぐに個人攻撃になる。

そのくせ、たまった感情を卑怯な方法で他人に吐き出す。


これもその通りだと思います。

なんかむかついたらそれをなぜか考えずに、すぐ悪口にする。
ひどい場合は先にその悪口を流布して、当の本人が太刀打ちできないようにする。

日本は恥の文化だと言われますが、恥さらしな文化の間違いだと思います。




常識を捨てろ、良識を持て



常識にとらわれていては自由は発想はできません。

だけど、良識がないといい仕事はできません。

もっと発想にどん欲に!ならないといけないと思います。






自分の好きなことを探しましょう、大人はそういうけど、

どうやってその好きなことを探すかは教えない。




全くその通りだと思いました。

だからこそ、途方に暮れてしまう。

だいたい何の経験もない高校生の自分に将来を決めろなんて言われても決められませんよ。


文系か理系かさえ決められませんよ。


そんな時期に将来を限定することほど怖いものはありません。


だから、自分の好きなことを探す方法を考えましょう。




最後に。


モノ作りは物語を売ること。



だからこそ、ビジョンが必要なんです。

なぜ、どうして自分はそれを作るのか?

人に勧めるのか?


どんな思いで作ったか?


やっぱりそれが必要ですよ。


私は、児童施設に入所している子どもたちに何かしてあげたい、


経済活動に寄付を入れる仕組み作りたい、



だから、自分の書いた絵を販売する。


その収益で、傷ついた子供たちを笑顔にしたい 

そのために、絵を販売しているのです。


■URL一覧

本魂!~読み手が主役の出版を目指す、著者・出版社が無視できない本好き集団~
http://ameblo.jp/a-little-capricious/entry-10711276301.html

スポンジこゆたんの大人の自由研究
http://ameblo.jp/suponjikoyurio/entry-10707352910.html

知磨き倶楽部~ビジネス書で「知」のトレーニングを!~
http://ameblo.jp/axis-ye/entry-10709197043.html

【営業のコトバ屋】本の抜粋書評使えるコトバをあなたに!
http://ameblo.jp/reeeal/entry-10708931307.html

本気の本読み【本の情報共有&アウトプット】
http://ameblo.jp/honkinohonyomi/entry-10708920698.html

人が好き!本が好き!運動が好き!
http://ameblo.jp/cymasa-mano-caviglia/entry-10712283927.html