そしていよいよk病院へ!!
※以下、k病院リニューアル前の情報なので、多少違うこともあると思います。(病院すんごい綺麗になったよ✨)
甲状腺の手術をするなら
神戸にあるk病院と最初から決めていました。
家からは車で2時間ちょっとかかるけど
やっぱり専門病院は色々と安心感がある気がして。
それになんといっても
お神戸だし。
(お神戸に憧れる田舎民)
手術終わっても長く通院することになるし
通院のお楽しみがあってもいいではないか!!
今までテレビや雑誌で見るだけだったけども!!
おいしいものいっぱい食べるんだい!!!!
(それが目的か)
先生に紹介状書いてもらって
いよいよk病院へ!!
初めてk病院に行って驚いたのが
人、多っ!!!!
平日なのに凄い混雑!!
こんなに混んでるとは思わなくて
1日かかるかな・・と覚悟したけど
初診でも迷わずに進めるシステムのおかげでスムーズに進め・・
なかったね!!
これは私が悪いんだけど
しっかり場所を確認せずに
あーはいはい多分コッチね!
と適当に混雑する中を移動しては
あれ?ここどこ??ってなってた
(だろうな)
辿りつくまでにモタモタしたけど
診察の流れはスムーズでした。
メモしてないのでうろ覚えだけど
初日スケジュールは
・初診受付(説明)
・採血
・身体測定
・予診
・胸部レントゲン
・診察
・エコー
・再診察
・穿刺吸引細胞診
だったような。
(順番は前後してるかも)
初診は移動が多くて大変!!
とにかく疲れたわぁ・・
特にアレがね
その話は次から・・
院内を行き交う大勢の人たちを眺めながら
今まで甲状腺なんてどこにあるのかすら知らずに
生きてきたけど
世の中にはこんなにも甲状腺の病気と闘っている
人達がいるんだと改めて知りました。
同時に、こんなにも仲間がいるんだと心強く感じた
新入りです!!今日からお世話になります!!って挨拶して回りたい気分だった(迷惑)
