マジス登場回でしたね。

再登場があるんでしょうか?あるなら楽しみですね。

何せ初のゴセイグリーン登場だったのですから。

色味が良いですよね。最近の追加戦士は金とか銀みたいに派手な色だったので昔のジュウレンジャーのように追加戦士となってほしいです。


まぁシーイックが一人だったので予想はつきましたが、ハイドにそんな哀しい思い出があったとは!!

という感じですか。


マジスの話が薄かったので、あまり濃い話にはなりませんでしたね。



さぁ来週はカブタックもどきこと、データスがデータスハイパーへと変貌を遂げるようですね。

声もハイパーになると声もかわるのでしょうか?

楽しみです。





さて、たしか東映のホームページでしか告知されてなかったのですが、ゴセイジャーが出る「臨場」ご覧になられましたでしょうか?

テレ朝繋がりでの登場となったわけでしたが、これでもかというくらいおもちゃが出てましたね。

設定だったのか分かりませんが、スカイックバスターは正規のおもちゃだったのに、テンソウダーとゴセイブラスターはちゃんとしたものじゃなかった・・・だけど、最後に主人公がお母さんに渡したのはDXゴセイグレートと。

よくわかりませんでした。


ヒーローショーも出すくらいだったら、アラタらの声も出してあげて欲しかったですよね。

なんかザ・ヒーローショーだったです。

スカイックブラザー登場でしたね。

もうちょっとスカイック全体が関わっていく話かと思いましたが、アラタが関わったのは


「アイスくださーい」


位で、ゴセイガールズメインの話になりました。

だいぶ役者が慣れてきたのか演技がスムーズになってきましたよね。



スカイックブラザーの名前はタカヘッダー、プテラヘッダー、クロウヘッダーなのですが、何でタカヘッダーはタカヘッダーなんでしょうか?じゃあクロウヘッダーはカラスヘッダーにすべきだったのではと疑問が出てきますよね。

ホークヘッダーの方が格好良かったのに・・・。


これで3族のブラザーも揃い、これらのコラボレートが楽しみですね。




さて先述の個人の演技ですが、一言評価でも。


アラタ:ユルキャラレッドを確立しつつある感じがします。回を重ねることにそれがスムーズになってますね。

エリ:なるなる女。やっぱり人前に出てるだけあって、自然ですよね。

アグリ:予想外に演技が上手くなっているキャラ。モネの良い兄&現代風の男らしさというものが出ているt思います。

モネ:特徴的な声と基本キレる&イケイケキャラがだいぶ板についてきた感じ。まだまだ発展途上。




そして・・・

ハイド!

全然演技がないというか、表情が常に同じ。

目の色が変わらない。

これが明日放送の第10話の伏線であることを祈りたいくらいですが・・・





来週まハイドの相棒マジスが登場。

次回予告を見る限り、マジスはデカレンジャーのグリーンだったセンちゃん!!

おかえり!センちゃんですね。


・・・さーて、センちゃんは1話オンリーキャラか、大どんでんがあるか、どっちなんでしょうね。

大学の授業が始まってしまったので更新が遅くなっちゃいました。

このレビューは大体本編を3回見て書くことにしているので、また遅くなっちゃったらごめんなさい。



さて今回はアラタ回でしたね。

天装術が暴走しちゃうってのは楽しかったですし、内なる力を秘めたという設定のシリーズで規定路線の回ですよね。

ただ・・・変身したまま研究所に帰ったアラタが水を飲もうとするシーンがあったじゃないですか?

あそこ、水は飲めてほしかった。


そして絵の下手なアラタが描いたエキゾチックブラザーの登場。

1回こっきりの登場を匂わせてましたが、本当はどうなるんでしょうか。

かっこいいか、かっこわるくないか・・・な話をすれば格好悪いですよね。

まぁでもヘッダーシリーズというのはどうなるか分からないので、なんとも言いようがありません。


今回は天知博士が出てきましたが、下手に博士の設定にしなければ良かったのに・・・と思います。

まぁ髭男爵もまだほかの仕事があるんでスケジュールにNGが出てるんじゃないかと思います。

まだ今はシリーズも上半期なので良いですが、下半期は髭男爵もブームが去って博士らしくなってほしいかなとも思います。

今のままだったら、別に博士っていう設定いらないですもの。




さ、明日はゴセイガールズ&スカイックゴセイグレートの登場です。

写真で見たところは3通りの純派生グレートの中では一番格好悪い感じですが、どう活躍してくれるのか楽しみです。

「私は景品ね!!」


エリさん、それは・・・言ってはいかんよ。

てか日曜7時半放送だから、見る層的に良いかもしれないけど、見る人が見たら企画モノのAVみたいに見えますよ。


さて、第7話はアグリ回でした。

農業で大地の力というのは良い話だとは思うのですが、相撲でお爺さんに負けた理由が欲しかったですよね。

あの表現だけじゃ、子供が見ても純粋に「アグリ弱っ!」って思ってしまいます。

あからさまに足を払われてたからね・・・


まぁでもゴセイジャーっていうのはシンケンジャーよりは子供への情操教育という点では良いですよね。


さて今回使われた装備ですが、ゴセイブラスターがやっと良い使われ方をしましたよね。

はっきり言ったら、ハイドとかエリとかゴセイブラスターいらないですよ。

それにゴセイバスターとブラスター、どちら使うか迷いますもん。

各回において関わり具合によってウィニングショットを変えて欲しいですよね。

5人全員回の時はゴセイバスター、3人の時はランドシーバスター、1人の時はゴセイブラスターで決めてほしいです。


農業で力をつけたアグリですが、最後の「全身を使って」という所でクルクル回転して欲しくなかったですね。出来れば鍬を振り下ろす感じで素面アグリとシンクロさせて欲しかった気がします。



さて来週はエキゾチックゴセイグレートが登場ですね。

予告で見るからにはかなり気持ち悪かったんですが、何故全てがドラゴンヘッダーなんでしょうかね?

ここにカラクリがあるかもしれないです。

エキゾチックシリーズは増える気がしますよ。

この期に及んでまだスカイックゴセイグレート出さないぐらいですからね。






最後に

1話の設定はホントにどうなっちゃったんだろう。

アラタが望に言った「君、僕が見えるの?」

という護星天使は一般人には見えない設定が完全に瓦解しましたよね。

まぁそういう設定にすると一般の人と絡みが出てこなくなるから、話の幅が狭くなるという判断なんでしょうけど、何か1シーン欲しいですよね。

そうしないと、今までに関わった人達がみんな特別になってしまいますし。




記事連投でございます。


先日公開されたシンケンジャーvsゴーオンジャーのDVDがゲオでレンタル解禁になったので借りてきて見ました。

歴代最高傑作との呼び名も高い作品ですが、改めてその通りだ!と思いました。


1泊2日でレンタルして、3回くらい見ましたかねぇ。

それくらい飽きの来ない組み合わせなんじゃないかと思います。


シンケンジャーの殿はホントキャラが立っていたし、その対極にあったゴーオンの走輔とのバランスが良かった。

特にゴーオンレッドとのファーストコンタクトは走輔らしさが出ていました。


クリスマスワールドの4人(大翔、美羽、茉子、源太)のコンビネーションは良かったです。ゴーオンジャーで人気だった大翔の天然化は素晴らしかった。


サムライワールドに行った4人(連、軍平、千明、ことは)も◎!ひたすら軍平がお笑いに徹して、ことはが冷静にツッこむという構図は良かった!

軍平曰く「(ことはちゃん)・・・可愛すぎる。」だけど、そんな軍平が格好良すぎる。


ジャンクワールドの3人(早輝、範人、流之介)は・・・3人というか、もう流之介が強すぎる。

寂しくないぞぉっ!!が最高でした。流石演技派!!



戦闘もかなり軽快だったし、ゴーオンジャーの手持ち武器がちゃんと出ていたのは良かったし、奇跡の恐竜ディスクをマンタンガン・ロッドモードにセットするのはコラボ感が出てて良かったですね。セットされたディスクが吸収されてソウル化するとは考えたもんです!


最後、バッチードに対する必殺技はシンケンジャー本編では効果的な使い道の無かったイカテンクウバスターの真の使い方が示されたなと思いました。




とにかく今回は良作!

僕は買おうと思います。