旦那のおじいちゃんが亡くなりました。
それで仮通夜、通夜、お葬式と親戚付き合い三昧…
お葬式が終わったその日は私の誕生日。
だけど、そのあと慌ただしく、義理の弟のお嫁さんのご両親が東北から来訪…………………
ほんと、、、、わたしの1番苦手な親戚付き合い三昧でした……………
結婚して10年目ですが、全然全然慣れてなくって
何すればいいかわからず超絶しゅん…となります…………
疎外感と寂しさがものすごいです

でも思えば、じぶんの実家でも孤独感はありました。
比較的、1番近しい従兄は二人とも男の子で、わたしの兄二人とばかり仲良くて。
思春期前?!じぶんが女の子だとわかった歳にはスカートめくりばかりされるようになり、イヤになり、ひとりになることが多かったなぁー。
いま
旦那の実家で暮らしてるけど、まだやっぱり自分を出せていないかな。
慣れ親しんだ、生まれ育ったテリトリーにいるんだから旦那はどんなに楽だろう
なんか、、、ズルい、、、
旦那に対する不公平感が拭いきれない。
うちらだけで暮らしたいな、とも思うのだけど。
でも旦那の経済力じゃ無理なのよ。
なんて情けない……
なんてこった………
スタバでしくしく泣きそうだったし
お腹も減ったことだし移動して。
いつ食べてもサラダがうますぎて感動♥️
食べたら落ち込んでた気分もスッキリ!
根本的な解決にはなってないのだけど……
美味しいものに元気をもらえる、げんきんな私なのでした~
