またもや同期しわすれタラー
ブログでは写真&説明多め、ということで薔薇色の日々の備忘録ウインクグッ
 
 

熊本地震により一部開園となっていた動植物園
こないだ全面オープンしました‼️
 
たしか猛獣たちがいなかったのよね~
 
 
前は檻と柵があって、ちょっと距離が遠かったのだけど
 
ガラス張りになってて至近距離 ‼️
 
スグそばで観れるようになってました!!!
 

虎さんカッコいい~~~


百獣の王は、チ○チン丸出しで寝てましたニヤニヤ観た人間たち、みんなこんな顔してたと思う(笑)




お馴染みと動物たちも健在♥️
 

動物園の動物たち、お昼寝ばかりしてやる気がないってイメージだったけど
 
サービス精神旺盛な子もたくさんいて、大人も子どもも喜ばせてくれてましたラブラブラブラブ



亀まで寝てる!!!すごい格好で寝てる!!!
同じ方向向いてたり仲間と固まってて面白かった~~(笑)


昭和感漂う顔だしパネル?も
やっぱり大好きイエローハートな子どもたち(+パパ←秘密の写真)


資料館?
充実しとった!!!!
 
ウチラが子どものときは、戦争時に危ないからと動物園の動物たちを殺さなければいけなかった悲劇の資料があって悲しくなるけん1階行けばもう行きたくなくなる雰囲気でした。
 

今は
参加型の展示の工夫があったり

骨(模型?本物?)まであったり

魚やカブトムシまでいたり、面白かった‼️

↑たくさんの卵に感動する私(笑)



乗り物コーナーでは

今のコーヒーカップは、どんぐりなのか~~‼️
という驚きも‼️


しまった‼️モノレールと桜のコラボを撮り損ねた‼️

実際に乗る。

動物園って面白~い🌼🌼🌼


江津湖も散歩したかったな♪
今度は、お弁当つくって遊びに行きたいな♪
植物園のほうにも行ってみたいな♪


今日もhappyな1日をありがとう♥️





『どうぶつのくに』というフリーペーパーの写真が素晴らしくって。
 
チョキチョキ😃✂️✨貼り貼りしてみました✌️
 

アフリカで夕日を見たいぞ~~✊