お芋の季節ですね~♥️
わが町では昨日は
からいもフェスティバル
なるイベントが開催されていましたよ~~
もれなく家にもたくさんお芋がある状態。
こないだ、みやびと一緒にスイートポテトを作ったんだけど
甘さひかえめ&最後の焼きをせんで、出したので
男性陣(旦那とゆーし)には不評で

リベンジしてみました‼️

じぶんで作ると、砂糖入れるのに勇気がいてねぇ……。
でも頑張って(?)入れましたよ~
混ぜてるとき味見だけでも美味しいけんって、卵をつけて焼くヒト手間をサボったら、売れ行きが怪しくなるのねぇ~~
学びました

実家の母にね、お芋を届けに行く名目だったんだけど
ついでに作らせてもらったよー。
わたしはスイートポテト
母には、ねったぼを作ってもらいました🌼
郷土料理なのかな?芋をつぶして団子ときな粉と混ぜるやつ。
子どもらが小さいとき、よく作ってもらってて
わたしとゆーしとみやびで、つくじって取り合って食べてました

スイートポテトなどの洋モノの華やかさはないけど
素朴でほっこりします♪
レシピをおしえてもらったので、あとで絵に描いてみようかな

ところでスイートポテト、皆さんはどんな形にします?
小さいからいも型?絞ってバラ型?まんまる??
それぞれ皆ちがうから面白いですよね🌼
わたしは、母のただ乗せて焼くこの形が、卵の部分がカリっとするので好き

旦那からは合格点!笑
子どもたちの帰りが楽しみだ
しししし
