甲府滞在5日目
ケータイをなくしました。
はぁ、まぁそんなこんなで大変でした~

長野にどーーーしても行きたくてね。
諏訪大社をめざして行ったんです。
どんな行動をとったか、ツラツラと綴っていたら記事が消えてしまった( ;∀;)
何度もリベンジしたのに投稿できましぇん( ;∀;)
旦那をはじめ、各方面にお世話になり、無事にケータイが見つかりました♥️
見つかるまでは取り乱す、というより、茫然自失としていましたね(;゜∀゜)笑
だけど
甲府からまた諏訪へケータイを取りに行った2度目の諏訪への旅は、またすっごい楽しかった~~‼️
こんな短期間に訪れることになるなんて、きっと諏訪の神様に好かれたんだわ(笑)
ケーサツ署でケータイを受け取って。
なくしたとき行ったのは、諏訪大社上社
せっかくだから下社のほうにも行こうかなぁと思ってて
ケーサツの女の子に、諏訪大社下社まで歩いて行けるか聞いたら、上諏訪駅までもどって下諏訪駅まで電車で行ったほうがいいそうで
あまのじゃく発動
無理!て言われたら、やりたくなっちゃうのよね~
いったん諏訪湖へ行って、実行するか考えよう‼️
と行ったら!!!!
歩いて行ってみることにしました!!!
感動は、わたしの生命を蘇らせてくれます(笑)
疲れるどころか、歩くのが楽しくて仕方ありませんでした

植えてあるお花も可愛くって!!!

下社までの道があってるか、歩いてるおばちゃんに話しかけたら、同じ方向だったので少しだけお話しできて。
えー!上諏訪駅から歩いてきたのー?!
えー!
熊本からー!!?
と、びっくりされるの、なんかイイ気分
(笑)

別れて、しばらく歩いてると、妙な格好したひととカメラマンが見えた。
歩いてるひと、あんまおらんもんで。
やっぱり話しかけられてしまった
Σ( ̄ロ ̄lll)
ローカルテレビの取材だったみたい。
テレビで話すなんてこと、絶対できないんだけど
陽気になってた私は、楽しくお話しできました♥️
(ブログの読者さんに長野県民はいるのか?!!)
てことで
テレビ初デビューしちゃいました♥️
山にも登りたいし
街道は歩きたいし
チェーンソー使って筋肉痛にならないよう鍛えたいし
農業支援で腕を痛めるなんてもうイヤだし
(いかに怠けていたことか!とじぶんに喝!)
体の潜在能力を目覚めさせたいなぁ

ケータイをなくして、2度目の諏訪はとっても楽しく貴重な経験ができました♥️
感謝♥️です
