重い腰をあげて、単発ですがやっと仕事をはじめましたニコニコ
 
 
愛知のひと、優しくてとても仕事がしやすいですえーん
好きだなー!
(しかも、女性は可愛いぃぃぃー!天使の多さ♪)
 
 
昨日、今日、明日と明後日の4日間
がんばります!
熊本までの旅費を稼ぎます(笑)
(ブログ更新できぬ間に、ラスト1日となりました)
 (またまた書き終わるまえに昨日ラストを迎えました)
 

でも仕事で、ほとんどエネルギーが残ってないチーン
 
 
 
始めるまえの日曜日のこと
とても素敵な1日を過ごせたので、今日はその備忘録です。
 
 


 
誘われて、スーパーコミック歌舞伎という、歌舞伎吉本新喜劇が混じったような!(想像できますか?!)
舞台を観に行きましたニコニコ
 

 
場所は《足助(あすけ)》愛知県豊田市の田舎のほう
こんな素敵な神社のそば



最初に、筑前琵琶の弾き語りがあり
平家物語の世界を彷彿とさせました。


休憩を挟んで、 いよいよ公演です!


演目は【勧進帳】

 (知らないひとは、ウィキペディア先生にあらすじを聞いてみてください♥️せんせ~い!→✡️


義経は、まほちゃんという女の子♪
お世話になってる大曽根のゲストハウスぷらっとほーむで会ったんだ➰



弁慶が、なにも書かれていない勧進帳を機転を利かせて読み上げているところ!
い、イケメンっ!!!笑
さすがのみどころで、奉行との掛け合いは両者ともかっこよかったー!!! 迫力満点!!!
 






義経のまほちゃんと
まさか憧れの義経さんと写真が撮れるなんて(笑)

 
 
何百年も語り継がれててさ。
 
登場人物である本人たちが観たらどう思うんだろう?!と考えてみたんだけど。
 
 
悲劇悲劇、ではなくてさ
良い意味での軽いノリ

笑いも浄化になるよな~~~!!!って思ったよ。
 
 
きっと、本人たちも笑ってるに違いない。
 
 
いまの時代を謳歌しようっと!



 
帰りは、散歩したかったので送迎バスに乗らず、川沿いを歩きました照れ
 

めっちゃ気持ちイイ~~~








あぁ~~~
思い出すだけで、なんかふわぁ~ってなるわ~ラブラブラブラブ
 
 
 
ありがとう足助!
また来るわー!