京都出身の、尊敬するひとがすすめてくれた場所♥️
大山崎山荘
美術館

(アサヒ大山崎山荘美術館HPより写真お借りしました。)
わたしの好み、ドンピシャでした







感動で涙が出そうでした!
しかし、京都に来たというのに、貴船神社といい大山崎といい、けっこう京都市内の外のほうに行ってるなぁ
わたし、らしいかな?!
妖精さんやこびとさんがいそうな場所だった~~

緑、癒されるぅ

いま、展示があってる陶器も
すごく良かった!!!
器フェチではないので、本物偽物はわからないのですが
一流に触れる、ということは
わたしの
さらなる審美眼が養われる











建物も、わたしの好きな!!!
明治くらいの洋館♪♪♪
あんなとこに住むのがわたしの夢!笑
わたしのお昼ごはんとなりました(笑)
自由とはイイものだ!
ごはんがなければプディングでいいじゃない♪笑
ビバ☆自己責任!
すぐ側は、天王山!
ん?なんかよく聞くぞ?
の、登ってみようかなぁ~
うずうず……

けっこうな登山ですか?
→登山ですよ!
→石とか転がってて
けっこう斜面も急で………
なんかオススメされない雰囲気なほど!
行ってみたい









うずきました(笑)
ので登ってきました





美術館スタイルでちょっとお洒落してきましたが、行けないことはないでしょう!
いざ!
天王山!!!