中国との付き合い方
旅行から帰ってきて、メラメラ燃えてましたが、チベットのことを知って、鎮火………
再び、わたしはどうしたいかわからなくなりました……。
でも、それはさておき、
いろんな中国に行きたいことは変わりありません!!!
なので、テスト(中国旅行)に向けて、本気で勉強しようと
勉強方法の確立に勤しんでます



まず、やれよ!ていうツッコミはなしでお願いします!笑
いやね、むかーし、習っちゃいるんだけど
まったくもって習得できんかったからね。
挫折からの再開なので………

まずは自力で勉強を楽しもうかな♪と、
上海で買った観光地図を切り抜いて貼ったところ。
正直めんどくさい……………
旅行中、パンフレットなどをついたくさんもらってしまうんだけど
それをどうにか、生かせないかと模索中。
そして、それを語学勉強にできないかと。
それとか
出会った日本や中国の優秀な学生さんや先生に勉強方法を聞いてみた!
・DVD観ながら、楽しみながら聞き取り
・じぶんの発音を録って、みんなに添削してもらう
・何度もテキストをこなす等
そんな試行錯誤中の語学学習ですが…
ここは体系的にも学べるように、テキストを購入。
Amazonでも好評価のコチラ
最初の四行

初っぱなの言葉から
「あ、私だけじゃなかったんだ
」と安心しました。

発音を基本として勉強するのが大事なのね!
そーいえば、
中国人に中国人と間違われる、中国語マニアの兄(2番目)は
自転車に乗りながら1人発音練習していた!という。
家にいるときも何かと発声していたので、変態だなぁと怪しく思ってましたが
今なら尊敬できる

わたしも人目を気にせず、自分をつらぬこう!笑