人気のしいたけさん



でも、牡羊座に関しては「走れなくなった自分にすごく不安を感じる」という本能を強く持っています。つまり、「このまま休んでしまったり、気を抜いてしまったらずっともう私は走れなくなってしまうんじゃないか」って、自分の活動を止めて「疲れを癒す」という行動をすることに不安を感じるんですね。



そうそうーーー‼‼‼




ほら、旅先を決める時でも「ゆっくりしたい派」と「ハワイ弾丸なんでも詰めこみツアー。2日目の午前中だけちょっとゆっくり」というのがあったら、牡羊座は断然に弾丸ツアーの方が疲れが取れます。なぜならそこに「冒険」という性質が入るからです。



そうです、冒険好きですとびだすうさぎ1カナヘイきらきら


連れてってもらうのもいいけど、じぶんで舵を取るのが特に好きです。


でもアリの巣理論がなぜか自然と出てしまい、誰かしてくれるひとがいると任せてしまう。

だから、1人で行動するのも特に好き。




久しぶりの休日、車で往復4時間かけて
坂本町へ行ったのは


疲れるかなぁ~!て思ったけど、


予想を裏切る結果カナヘイハート


リフレッシュしまくり、

しあわせ~~~~カナヘイうさぎてなった♪




牡羊座って実はけっこう疲れやすい人たちなんです。

この人たちほど「他人のことを気にしてなさそうでいて、ものすごく細かく観察し、気にしている」という人はいないからなのです。



うんうん(^^ゞそーなのよ



「自分のことだけを考えている人なのか、それともかなり強く周りのみんなのことを考えているのかわからない」

 

これは多分牡羊座本人たちもすごく扱うのが難しい性質だと思うのです。

 


だって、すごく他人に対してやさしいんだけど、そうは見られてない。

「あの人は自分で勝手にやっている」と思われることも多い。

 
二人の兄からは、そー思われてそう(^^ゞ笑




でも、「みんなと仲良しだけの関係もやりたくない」という激しい部分も持っている。

 

でもこの「矛盾」とか「葛藤」とか「みんなのことを気にかけて、いつでも力を貸すけど、本人はちょっと孤独なところがある」というところが牡羊座の美しさだと思います。

 

そーなの、孤独感からは逃げられないあんぐりうさぎ





次の記事にもコピーしたい言葉がありました!


牡羊座は「カッコイイ」をとことん重視する人だから、「カッコ悪い」姿ってすっごい見せたくないのです。

 
そうなのよ!!!


綺麗だね」「可愛いね」と言われるより【カッコイイ!】と言われたい。

特に【生き方がカッコイイよね】て言葉はやばいてへぺろうさぎ



 

牡羊座は「動いているものを見ていると元気が回復してくる」という特殊な性質があることを覚えておいてください。

 

回転寿司とか泳いでいる魚とか、窓から見える車のライトとか。


回転寿司!回ってるの見ると、子どものように目を輝かせてる自覚あるおねがい



乗り物が好きなのは、それだからかー!




あとは散歩する際にも「ここからここまで歩く! 」と何かを「達成した! 」という狩猟の実感が伴うものが良いですよ。

 
わかる。。。


達成感 は何よりのわたしのエサ…………(笑)



自分の近くにいる牡羊座が元気を無くしていたら、できればその人のインスタとかSNSを見て「この人は何をカワイイ! カッコイイ! と絶叫するか?」を見定めて、そういうデザインに該当するものとかお菓子をあげましょう。



牡羊座はけっこうモノに弱いです(笑) プレゼントされるのも、するのも好きなんですよ。


そうなんですよーーーー!!!!!!!!

あげるのももらうのも好きです!


モノだけでなく、なにかやってもらうのも好きです(^^ゞ


何かくれたり、わたしに何かしてくれたら、しっぽをふってついていきたくなります爆笑



(わたしは100%浮気はしません!

でも旦那から、「海外旅行の資金をあげる、と言われたら、ヒョイヒョイついていきそう」て言われました!

そのとーーーりとびだすうさぎ1カナヘイきらきらカナヘイきらきら



限定品とかにも弱いです。「数少ないチャンスのなか、私が獲得した! 」という狩猟感覚を伴うからです


狩猟感覚…………



こんなものを昨日発見して心が踊っています




なんでもかんでも限定品がいいってわけだなく


興味ある分野の限定品が、たまりません。



数少ないチャンスのなか、私が獲得した! 」



我がツヨイですてへぺろうさぎ

 


しいたけさん、

わたしの分析を、牡羊座の観点から紐解いてくれて、とても面白かったーーーー!


あってるし。


スゴいおねがい