長崎のマリさんが、


同じ、ふじわらさんだったこともあり


マリさんのセンスも大好きで、仲良くさせてもらっていますおねがい
 
 


ちがう県なのに、こんなにも早く会える日が来るとは思わなかった!奇跡!




happyちゃん1000人田植え、パーティーにてウインク



そして

マリさん呼び掛けで
 

龍好きな?龍関係者?の、ひとたちが、長崎、熊本、東京から阿蘇に結集!


(わたしは、龍が好きって言うひとが好きラブ
 

吉見草壁神社へ♪






いま私は、休み期間として過ごしてるんだけど

 
出口が見えなくてショボーン



それで、ちょうど、マリさんがモニター募集しとらしたので、


インナーチャイルドの悩みを聞いてもらいました!!!

 

ありがとうございました!!!


生かします!!!



備忘録として
丸写しさせていただきますねおねがい

 


佳代子さん、お待たせしました♡
龍からのメッセージです。



インナーチャイルドを癒す方法から。



子供の行動を見る。



子供がしたら許せないと思う行動、やめてほしいと思う行動、腹が立つ行動を止めずにやらせてあげる。


そして、それを見て出てきた感情を自分で追って行く。


たぶん、最初は怒りが出てくるけど、本当はしたかったのに許されなかったこと、自由にのびのびできなかったこと、辛い記憶、痛い記憶などが感情とともに怒りの後に出てくる。

 


この出てくるものをひたすら、そうだったんだねと受け止めてあげる。
 


そして、子供と一緒に片づけをする。子供はあなたが子供の頃にしたかったことを目の前でして、教えてくれている。
 


最初は面倒かもしれないけれど、


自分の中の子供のころの欲求をあなたの子供が行動に移してくれているから、


それに付き合わうということは、インナーチャイルドに付き合うということになり、


自分が付き合ってあげることでインナーチャイルドが癒される。




覚悟を決めて、諦めて、付き合ってあげる。


ただ怒りを出すだけで終わってはダメ。



その奥の感情を見て最後まで、丁寧に受け止めてあげること。




お役に立てたら嬉しいです♡




あと、もう一つきました。
 


自分の子供に目一杯の愛情を注ぐことが自分の癒しにもなる。



愛情を注いでいる時の喜びをもっと噛み締めること。