ゲッターズ飯田、いいこと言います!
人に会って人の輪を広げ知らない人と話してみて、他人を認めて他人の凄さを知れば日々は楽しくなる。
今日は、6/4田植えのときに出会った、京都から来たこだまちゃんが泊まってる阿蘇へ、遊びに行きました!

幼稚園のお迎えまでには帰んなきゃいけないので、
大体、車の往復時間を入れてもフリーの時間は約10時~14時。
いつもは幼稚園は遅刻するかギリギリのところを、余裕を持って送れました
しかし、せっかくの機会だったし、先方の諸事情もありで、先にひとりで国造神社へ行って来ました!
由緒ある神社みたい

メモがわりに、撮ったのですが見えない
阿蘇を治めた?統治した?作った?なんとか天皇がどーのこーの。
それを再建した細川なんとかさんがどーのこーの。
覚えきれません
神様、記憶力を私にください
知らない場所は、ワクワク♪

地震で危ないから、ここからは行けないみたいだけど、迂回路があった
ほっ

あじさいの綺麗さ~

橋も風流だなぁ~~~

うわっ
こんな道、好きだな
なんとなくそんな気分になり
ひとり、マントラをうたいながら歩きました
スギが見えてきた!
神殿を守るように佇む木、とても心強い 。

奥のあの木は何だろか?!!


入っていいのかわからず
でも、柵がなかったので、おそれ多くも感謝しながら、しばらくナウシカポーズをとっていました(笑)
(「ナウシカ?泣いてるの?」「うん」の前の、木に顔をつける) 笑
やけに、こっちの木が気になる。

でも、苔は苦手です(^^ゞ
こちらには顔はくっつけれませんでした(^^ゞ
ここの神様は!
なんと!!!

なまずの神様でした ッ
なまずって地震を察知するのよね?!!
またもや、何かシナリオのようなものを感じましたが……
どうなんでしょうね!
探究の旅にでも出ようかな?!♪
それとも自分でシナリオ作っちゃおうかな??

なまずと言えば、秋篠宮さまー!と思ったら
訪れてらっしゃいました!

天皇家は凄いな。
こんな辺鄙なところにまでお仕事されてるんだな。
はぁ~~~!気持ち良かった!!!
帰りは、両手を上に広げて、軽やかな足取りでした
それから、こだまちゃんとこへ♪
梅狩りをせなんってことで、こだまちゃんや滞在先の知り合いのひとや大家さんが仕事している間
わたしは、
「行かないどく~」と
人様のおうちでひとり寝袋にくるまって寝ておりました
(しかも初対面のパーカーも借りて(笑))
いや、ここまで寛いだのは初めてよ(笑)
とっても心地よく
なにか夢を見ていたけれど、忘れちゃったな~
いつもは昼寝とかの寝起きは最悪で、ダルダルなんだけど
気持ち良すぎて、しあわせだったー
15分くらいしか寝てなかったけど、1.5時間寝た満足感
阿蘇や、この古民家の味、ここに居合わせたひとたちが自由でのびのび~~~
異空間でした
こだまちゃんの知り合いのひとも面白いひとで
1週間前くらい前に来たって。
田植えのイベントに行くこだまちゃんと一緒に関西のほうから車で(笑)
道の駅、九州と沖縄以外は全部制覇したとのことで、
これから九州・沖縄を制覇するって!
なんとまぁ
オタクというか変人というか!笑
わたし、極めてるひと、好きだな~~~~~~
(→つづく)
人に会って人の輪を広げ知らない人と話してみて、他人を認めて他人の凄さを知れば日々は楽しくなる。
今日は、6/4田植えのときに出会った、京都から来たこだまちゃんが泊まってる阿蘇へ、遊びに行きました!

幼稚園のお迎えまでには帰んなきゃいけないので、
大体、車の往復時間を入れてもフリーの時間は約10時~14時。
いつもは幼稚園は遅刻するかギリギリのところを、余裕を持って送れました

しかし、せっかくの機会だったし、先方の諸事情もありで、先にひとりで国造神社へ行って来ました!
由緒ある神社みたい

メモがわりに、撮ったのですが見えない

阿蘇を治めた?統治した?作った?なんとか天皇がどーのこーの。
それを再建した細川なんとかさんがどーのこーの。
覚えきれません

神様、記憶力を私にください

知らない場所は、ワクワク♪

地震で危ないから、ここからは行けないみたいだけど、迂回路があった


あじさいの綺麗さ~


橋も風流だなぁ~~~

うわっ
こんな道、好きだな

なんとなくそんな気分になり
ひとり、マントラをうたいながら歩きました

スギが見えてきた!
神殿を守るように佇む木、とても心強い 。

奥のあの木は何だろか?!!


入っていいのかわからず

でも、柵がなかったので、おそれ多くも感謝しながら、しばらくナウシカポーズをとっていました(笑)
(「ナウシカ?泣いてるの?」「うん」の前の、木に顔をつける) 笑
やけに、こっちの木が気になる。

でも、苔は苦手です(^^ゞ
こちらには顔はくっつけれませんでした(^^ゞ
ここの神様は!
なんと!!!

なまずの神様でした ッ


なまずって地震を察知するのよね?!!
またもや、何かシナリオのようなものを感じましたが……
どうなんでしょうね!
探究の旅にでも出ようかな?!♪
それとも自分でシナリオ作っちゃおうかな??

なまずと言えば、秋篠宮さまー!と思ったら
訪れてらっしゃいました!

天皇家は凄いな。
こんな辺鄙なところにまでお仕事されてるんだな。
はぁ~~~!気持ち良かった!!!
帰りは、両手を上に広げて、軽やかな足取りでした

それから、こだまちゃんとこへ♪
梅狩りをせなんってことで、こだまちゃんや滞在先の知り合いのひとや大家さんが仕事している間
わたしは、
「行かないどく~」と
人様のおうちでひとり寝袋にくるまって寝ておりました

(しかも初対面のパーカーも借りて(笑))
いや、ここまで寛いだのは初めてよ(笑)
とっても心地よく
なにか夢を見ていたけれど、忘れちゃったな~
いつもは昼寝とかの寝起きは最悪で、ダルダルなんだけど
気持ち良すぎて、しあわせだったー
15分くらいしか寝てなかったけど、1.5時間寝た満足感

阿蘇や、この古民家の味、ここに居合わせたひとたちが自由でのびのび~~~
異空間でした

こだまちゃんの知り合いのひとも面白いひとで
1週間前くらい前に来たって。
田植えのイベントに行くこだまちゃんと一緒に関西のほうから車で(笑)
道の駅、九州と沖縄以外は全部制覇したとのことで、
これから九州・沖縄を制覇するって!
なんとまぁ
オタクというか変人というか!笑
わたし、極めてるひと、好きだな~~~~~~

(→つづく)