以前は、妖精とか天使とか、ふわふわしたスピリチュアルは好きではありませんでした!


いや、『オーラの泉』とか好きだったから、もともと好きだったんだろうけど


社会に出たらスピリチュアルなことが通用せず、衝撃を受けました……


それから紆余曲折ありまして、


今はディズニーのティンカーベルに夢中です( ̄∇ ̄*)ゞ



ハイ、ふわふわしたもの、好きみたいです。


え~~~でもふわふわしてるのかなぁ?!


妖精から派生した魂だからか?

こういう世界に憧れるのです。

本気で羨ましい(笑)



『ティンカー・ベル』
『ティンカー・ベルと月の石』
『ティンカー・ベルと妖精の家』
『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』


毎回毎回安定した面白さ!!!

笑いあり、涙あり、

妖精界の美しい~~~~~~風景には感嘆





ジブリ派だったのでディズニーあんまり観たことなかったけど


面白いんだね~~~・・・泣2



初めて観たのが

『ティンカー・ベル』


大号泣した(笑)


自分の持ってる才能がまだわからなくて受け入れられなくて、
輝いてる周りの妖精たちに憧れて真似してみるけど失敗ばっかり。


得意分野以外はまったくの不器用なティンクと、重なるところがたくさんでううっ...


そこ以外でも、なんだか共鳴するものが多くて嗚咽レベルの涙でしたふ。



地球が美しいのも妖精のおかげ?!


映像の綺麗さに目を奪われるけど、

美しさはどこそこ転がっているきらきら!!きらきら!!

それに気づける感性を磨いていきたいですふ。