先週末は色々あった……
まず金曜日の神戸行き。
旦那には、「なにか勉強するにしてもどこか行くにしても、ちゃんと詳しく話してー。」ってことで、年末のギクシャクは解消したんですが……
話したら話したで、「必要ないだろ。やめろ」って言われそうで怖くて
って気持ちが、私のなかで払拭しきれてなくて。
ギリギリまで言い出せませんでした。
(仕事が夜遅くまでなのに朝早く出てくので、朝寝坊の私とは顔も合わさない)
旦那方のおじいちゃんが危篤だったのもあり。
最近ちょっと思うこと。
私は引き寄せ難民だった。
(Happyさんのブログを最初から読んでみて、腑に落ちました)
おじいちゃんのことは、適度な距離のためか、魂は死なないことはわかってるし
きっと、私が神戸にいる間は大丈夫!
と、楽観的に考えていました。
でも、神戸に行くこと、この大変な時期に嫁は何考えてるんだ?と旦那や義理の両親、子どもをみてくれるうちの親がそう思うかもしれないと、がくがくブルブル…………
いつ言えばいいかな、ほんとに行けるかな、、、
ラインしてみたら返事なし。
ヒヤヒヤしましたが、朝ちょっとだけ会うことができて、了承を得ました。
実家の親には内緒……って思ってたけど、旦那の仕事のとき以外は子どもをお願いするんだけん、ちゃんと話せって。
旅費など、あとで返せるアテがあるってだけん、あとはよかよ。行ってきなっせ。って!!!
ここ数日の、言い出せない私の苦しみとは裏腹に、なんちゃなかった!!!!
旦那、理解ある
私の、「したいことを反対する」旦那や親に対する思い込みが明らかに変わってきたな~~~~
念願の神戸!
真生さんの
"自分の人生を生きる3ヶ月プログラム"グループコンサル一期を受けてる途中
高級マンションでのサロンオープンの話を聞いたり、実際に熊本から神戸へ引っ越さした
2期生たちを驚嘆させたほどのリッチ感
写真だけじゃなく、その場で味わいたかったの~~~~
催眠ヒプノコーチング通信講座の、真生さん主催の勉強会
なんとも怪しい名前だけど、今の時代に求められてるもの

興味はあったものの、受ける気はなかったんだけど
真生さんのマッサージを1月に熊本で受けてるとき
「Skypeなんかでコーチングしながら、呼ばれてマッサージするのって最高じゃな~い?交通費も出してもらって~♪もっとお客さんに可愛がられていいんじゃな~い?」と言われ
コーチング?交通費??お客さんに可愛がられる???
そのときは「???」と頭がついていかなかったんだけど。
それからすぐインフルエンザで寝込んでいたとき、
高熱のときはツラかったけど、な~~~~んにもしなくてよくて(笑)ただただ甘えることができて。
旅するセラピストとして妄想していたら、最高に幸せで
熱が下がったら、かなり爽快で、生まれ変わったようでした
Happyさんのブログで
真生さんの一期プログラムで言っていたことが、どんどん腑に落ちました。
妄想と現実叶うことは、あまりに差がありすぎて、実感伴わず、別物だと思ってた。
夢が大きすぎて、いつのまにか小さいサイズに妥協してた。
一見そんなん無理だろ~~っていう夢でも
叶えることができるよって許可すること。
この「許可」ていう概念?が、一番私にはためになったー


どんな夢でも見てもいいんだよ~~
叶えていいんだよ~~
好きなことどんどんしてもいいんだよ~~
できるんだよ~~~
でもこの段階では恥ずかしくて、まだブログの名前変えきらんかったんだけどね
神戸サロンで、勉強会するよ~~って真生さんから声をかけられ、一気に受講モード(笑)
そして実現した
念願の神戸サロン~~~~~~


なんだこの、一つ一つの重厚感!!!
床もソファーもふわふわ!!!
床、ずっとふわふわーーーーー!!!!!
しかもなんだこのトイレ!!!

(※「下手すりゃ住める広さ」byひなちゃん)
はぁ~~~~~~凄い
こんな世界があったのかぁーーーー
と、テンション高くいたら
来ました。着いて一時間くらいかな、旦那から電話。
「おじいちゃんが亡くなった。明日お通夜で明後日が葬儀」
つづく
まず金曜日の神戸行き。
旦那には、「なにか勉強するにしてもどこか行くにしても、ちゃんと詳しく話してー。」ってことで、年末のギクシャクは解消したんですが……
話したら話したで、「必要ないだろ。やめろ」って言われそうで怖くて

って気持ちが、私のなかで払拭しきれてなくて。
ギリギリまで言い出せませんでした。
(仕事が夜遅くまでなのに朝早く出てくので、朝寝坊の私とは顔も合わさない)
旦那方のおじいちゃんが危篤だったのもあり。
最近ちょっと思うこと。
私は引き寄せ難民だった。
(Happyさんのブログを最初から読んでみて、腑に落ちました)
おじいちゃんのことは、適度な距離のためか、魂は死なないことはわかってるし
きっと、私が神戸にいる間は大丈夫!
と、楽観的に考えていました。
でも、神戸に行くこと、この大変な時期に嫁は何考えてるんだ?と旦那や義理の両親、子どもをみてくれるうちの親がそう思うかもしれないと、がくがくブルブル…………
いつ言えばいいかな、ほんとに行けるかな、、、
ラインしてみたら返事なし。
ヒヤヒヤしましたが、朝ちょっとだけ会うことができて、了承を得ました。
実家の親には内緒……って思ってたけど、旦那の仕事のとき以外は子どもをお願いするんだけん、ちゃんと話せって。
旅費など、あとで返せるアテがあるってだけん、あとはよかよ。行ってきなっせ。って!!!
ここ数日の、言い出せない私の苦しみとは裏腹に、なんちゃなかった!!!!
旦那、理解ある

私の、「したいことを反対する」旦那や親に対する思い込みが明らかに変わってきたな~~~~

念願の神戸!
真生さんの
"自分の人生を生きる3ヶ月プログラム"グループコンサル一期を受けてる途中
高級マンションでのサロンオープンの話を聞いたり、実際に熊本から神戸へ引っ越さした
2期生たちを驚嘆させたほどのリッチ感
写真だけじゃなく、その場で味わいたかったの~~~~
催眠ヒプノコーチング通信講座の、真生さん主催の勉強会
なんとも怪しい名前だけど、今の時代に求められてるもの

興味はあったものの、受ける気はなかったんだけど
真生さんのマッサージを1月に熊本で受けてるとき
「Skypeなんかでコーチングしながら、呼ばれてマッサージするのって最高じゃな~い?交通費も出してもらって~♪もっとお客さんに可愛がられていいんじゃな~い?」と言われ
コーチング?交通費??お客さんに可愛がられる???
そのときは「???」と頭がついていかなかったんだけど。
それからすぐインフルエンザで寝込んでいたとき、
高熱のときはツラかったけど、な~~~~んにもしなくてよくて(笑)ただただ甘えることができて。
旅するセラピストとして妄想していたら、最高に幸せで

熱が下がったら、かなり爽快で、生まれ変わったようでした

Happyさんのブログで
真生さんの一期プログラムで言っていたことが、どんどん腑に落ちました。
妄想と現実叶うことは、あまりに差がありすぎて、実感伴わず、別物だと思ってた。
夢が大きすぎて、いつのまにか小さいサイズに妥協してた。
一見そんなん無理だろ~~っていう夢でも
叶えることができるよって許可すること。
この「許可」ていう概念?が、一番私にはためになったー



どんな夢でも見てもいいんだよ~~
叶えていいんだよ~~
好きなことどんどんしてもいいんだよ~~
できるんだよ~~~
でもこの段階では恥ずかしくて、まだブログの名前変えきらんかったんだけどね

神戸サロンで、勉強会するよ~~って真生さんから声をかけられ、一気に受講モード(笑)
そして実現した
念願の神戸サロン~~~~~~


なんだこの、一つ一つの重厚感!!!
床もソファーもふわふわ!!!
床、ずっとふわふわーーーーー!!!!!
しかもなんだこのトイレ!!!

(※「下手すりゃ住める広さ」byひなちゃん)
はぁ~~~~~~凄い
こんな世界があったのかぁーーーー
と、テンション高くいたら
来ました。着いて一時間くらいかな、旦那から電話。
「おじいちゃんが亡くなった。明日お通夜で明後日が葬儀」
つづく