また行きたい~と思っていた高森にある高森殿の杉

逢いに行ってきました薔薇

子どもたちも一緒でしたけどG

旅は道連れ、それもよきかな
 



この日はお出かけ日和の、あったかい日でした薔薇 




牛さん、こんにちは~~



 
途中休憩~・・・・
 
早く行こうよ~!!!と私。
 
だって足が疲れた~~~!と、ゆーしさん。




豆つぶの子どもたち(笑)
 
 



ミーさん、アイテムをGetしました。
 
 


 




人もいっぱいいたのだけれど、てんやわんや3人で自撮り。
 
ゆーしが変な顔したり画面いっぱい写ってくるので、何度も撮り直しジブリ 千と千尋 かおなし

でも、光が射してく瞬間があり、感動的だったハート②




顔が凄いからチョットいやー…

 

あんなにたくさんいた人がはけて、3人っきりになったとき

風が吹いて、木々の葉っぱがザワザワザワ~~~って。 
 
なんかうちらに挨拶しているようで、嬉しかった薔薇
 


私は昔、ここにいた。



なぁ~~んてな!!!(笑)
 
素晴らしい勘違い力 ぷっ ハート② 



だけど、そう考えると面白い。


太古の昔か、私の魂がまた妖精だったときか。


戦国の世、高森殿がここで切腹したという時代か。
 

ここの木は、人間のいろ~~~んな歴史を佇んで観てきたのかと思うと感慨深いものがある。







お、ここにも 



私の中の縁起のよい、第3の誕生日2.14(笑)




幣立神宮にも行きたいのだけど、この時期は神様は忙しいからね~(笑)
と口実に…先延ばしミニー
 
 
神社を見つけたら、気が向いたらお参りするんだけど

だからか
母がミーさんを公園に連れて行ったとき、アスレチックの綱を揺らして「アッ!アッ!」ってお参りさしたらしい(笑)
 

見えないものに対する畏敬の心は、大事にしていきたい。



2016.1.4