
雨や寒さで、ほぼ室内干しの今日この頃
なんかまだ最近、日々の雑多に時間に追われてます

優先順位に反することをしているのかしら……
今日、これする必要はないよね~てことを、つい気が向いてやってしまい、結局子どもたちと遊ぶ時間が少なくなってしまう…
が、決行してしまったことは記録しときたい

兄からインド旅行のおみやげでもらったチャイの葉。
賞味期限がいつかわからず、飲みたくなくなったものがいつまでも残っていたので、布おむつ染めに使ってみました!

煮出したあと、茶っぱを取り出さなんとにめんどくさくてそんまま煮たら、かなりまだらになってしまいました。
写真だとわかりません。
ランチョンマットも染めてみたけど、濃く煮出しすぎたし、まだらもすごくて失敗


きっと、もうしませ~ん!
ちなみに
登場する機会の少ない第2子、雅さん

7ヶ月に突入して、そろそろ離乳食を始めました!
まだハイハイはしませんが、コロコロ自由自在に動きます。
うつ伏せ体操の効果でか、コロコロ行く以外ひたすらうつ伏せで、腹ばいの飛行機体操?とか腕立て伏せ?とかしてて元気です!
特に腕立て伏せ、かなり激しくするので、顔を部屋の間の板に強打しそうでハラハラします

ハイハイしたくてたまらないみたい。
笑顔も、くしゃ~~~~!と120%の笑顔をするようになりました

たまりません

紙おむつだと、私はついついケチっておむつ替えをサボってしまいます……
途中挫折しそうでしたが、家にいるときは布おむつライフが楽しいです

Android携帯からの投稿