クリスマスからお正月と、ご馳走を食べ過ぎて、胃の調子が過去最高に悪いムンクの叫び
どしこでん入ってたんだけど、ゆーしみたいに、お腹が痛くなるようになり、しまいにゃずっとお腹が痛くてヤバい状況にガクリ
お腹痛いのに食欲は常にあるという。。。
バランスを崩したようです。

なので、出産前にハマった、アーユルヴェーダの毒出しスープのレシピを久しぶりに広げてみました!
季節は変わっていて冬のページにチャレンジ!


*小松菜とがんもの焼きうどん*



がんもどきに初挑戦!笑
次の日書店で『がんもどきで早死にする人がんで長生きする人』という本を見つけて、動揺しました(笑)
意味が違いましたダッシュ




*ほうれん草と鶏肉とかぶのシチュー*



*しぐれ味噌
*ひじきれんこん

マクロビの体質改善の三種の神器といわれるらしい
しぐれ味噌
ひじきれんこん
きんぴらごぼう

半断食といって、玄米+けんちん汁+三種の神器のひとつ  を1日2回、3日間か1週間3週間続ければよいらしい!
やってみたいけど、1食もできんかった…
家族にせっかく料理を作るのだから自分も食べたくなるうう
でも、ひじきれんこん以外は、旦那も気に入ってくれたのでよい収穫だった!
きんぴらごぼうは、醤油のみの味つけなので!
しぐれ味噌は、八丁味噌にみじんぎりにした野菜(玉ねぎ、にんじん、ごぼう、れんこん、しょうが)を混ぜて練ったもの。

砂糖やおやつを摂らないだけでも、効果はありますよね~!
と、思っちゃいるけどやめられないムンクの叫び


*百合根と絹豆腐の卵とじ



初めて百合根という野菜を買ったー!
なんだか面白かった~!
よもぎもちのポタージュも作ったけど、失敗してしまった。
旦那対策に市販の餃子(笑)
そっちにも箸が行くから結局食べすぎ…














Android携帯からの投稿