いよいよ今日また実家から帰る日です(T_T)
休日が過ぎるのは早い~汗汗

昨日は小・中学校の友達の結婚式に出席しましたバラ
自分らの挙げた会場ですきらきら!!きらきら!!きらきら!!
懐かしかった~!
出席者の中に私や友達を入れて四人も妊婦がいて、妊婦週数のちがいから進化の過程がわかって面白かったきゃー
新婦のおかげでスタッフたちの妊婦への心遣いも素晴らしくって感動ビックリ
お洒落感を気にせず冬のストール(普段着)を肩に巻いてたけど、膝掛けが用意してあったり、乾杯のシャンパンもノンアルコールを持ってきてくれたり←シャンパンが一番嬉しかった(笑)

ブログに載せる許可を得てないので、ちょうど逆光のシルエットを


大阪に住んでる親友とも会えました。
彼女もつい最近一回妊娠さしたんだけど、エコーで確認できるまえに赤ちゃん流れてしまったんだ。
ゆーしや今の8ヶ月の赤ちゃんが何事もなく無事に育ってくれてるので、めったに流産することはないって思ってしまってたけど、感謝するのは忘れちゃいけないって思わせてくれる出来事だったね
きっと私メンタル弱いから、今の私では耐えられないから起こらなかっただけで
いろんな気持ちを経験するために友達
たちにそんな出来事があるんだろうと。
「各自、修行の舞台はちがう」って前ついつい嫉妬したり自信を失ってしまうときにまるかんで言ってくれた言葉を思い出します。

結婚式を挙げらした友達も、いきなり小学生の母になります。
ちょっと心配していたけど、信じて見守っていかんばねむー

いつもよりも(前は、ゆーしの結婚式が楽しみになってただけだったかも(笑))、何か深く、家族について考えさせられる、涙を誘う式でしたバラ

家に帰ってから、ゆーし
「アイス食べたー!美味しかったー!!」
真剣な顔で報告してくれました(笑)
じじばばと動物園に行ったのにアイスが第一声とは(笑)

新婚の兄夫婦も来ていました。
兄夫婦はすごい!
義姉さんも最近妊娠さして、つわりがひどかったらしいんだけど
兄の気遣いがすごい優しいし、義姉さん常に周りに感謝しとらすビックリ
お腹の赤ちゃんに「ママは幸せよ~バラ」て毎日言い聞かせているらしい。
かたや私、体調悪いと感謝どころではなく、「あ~~ダルダル~きち~なぜだ~いやだ~」と思いっきり暗い波動を放ってますジブリ 千と千尋 かおなし
き、きっとこの差はメンタルの違いでしょうか汗汗
兄夫婦は悟りを開いとらすもんなぁー!
すごいなー!
新婚1ヶ月なのに!すでに二人が目標かもひよざえもん がーん







Android携帯からの投稿