今日は、八代市主催の世界の家庭料理教室に参加してきましたガッツ
旦那にゆーしを見てもらう予定がダメになり、一抹の不安を抱えながら子ども同伴……
でも優しいかたばかりで、始まる前にはいっぱい話しかけてくださって、ありがたかったービックリ
きっと大丈夫!というスタートだったけど………

ほとんど料理できずムンクの叫び
食べる専門になってました(笑)
片づけもできずにすみませんでした汗
でも美味しかったぁ~!


*ハンガリアングヤーシュ
*シーザーサラダ
*ガーリックポテトマッシュ
*バナナブレッド
*ホットアップルサイダー

グヤーシュ
講師として来てくださってたアメリカ人のかたの出身地がハンガリー系の人が多い地区らしい
アメリカも広いから、地域地域で違うんだね~!

ホットアップルサイダー
サイダーは日本と違って、アメリカでは「スパイスの入った飲み物」なんだってきらきら!!きらきら!!
アップルジュースに、シナモンスティック、紅茶、みかんの皮を入れて火にかけてできる、いまの季節に美味しいものでしたきゃー
ゆーしもいける口でしたバラ
健康にいいかはよくわからないけど~

なにか英語を使える場所はないかなぁ♪て情報を求めに参加したけど
しっかりGETできました投げKISSガッツ
ELT?の先生たちも来てくれるという英語サークルがあるというニコちゃん
行ってみようビックリ

試食のとき隣にイケメンのアメリカ人の先生が座られて、ドッキドキでした♪
25歳独身!国際結婚もいいってバラ
生まれ変わったらお相手お願いしたいーううう
その先生が言うには、日本に来た理由は日本語の発音が綺麗で日本が好きになったからだって!
日本に対する思いがあるらしく、嬉しくなっちゃったきゃー
それと頭によぎったのは、必要な人にはそれが心地よく感じるって一人さんの言葉。
英語を聴いて、心地いいのはその人に必要だから。
私はちんぷんかんぷんだけど、もともと英語は好きなのできっと必要なんだよねバラ

今日もとっても良い時間を過ごせて幸せバラ
今日関わってくれたすべての皆さん(ブログを見てくれてる皆さんも入りますよ~)に、素敵なことがたくさん起きますようにきらきら!!きらきら!!
感謝きゃー








Android携帯からの投稿